写真ギャラリー
地震・震災・防災
-
土砂災害 避難の経路と場所確認を 岡山駅広場で県、市が街頭啓発
山陽新聞6/7(水)12:27
-
ダム決壊で多数の死者か、米政府高官が指摘…ゼレンスキー氏「ロシアが爆破」と非難
読売新聞6/7(水)11:38
-
水位上昇「何とか生き延びた」 州都ヘルソン、避難は大混乱
共同通信6/7(水)11:01
-
深谷の小中学生、トルコ地震救援金を寄付
朝日新聞デジタル6/7(水)10:45
-
集中豪雨や台風などの"水害"を想定 上三川町の小学校で「避難所開設訓練」 児童らも参加し防災学ぶ
とちテレニュース6/7(水)10:29
-
福祉避難所確保で八戸市が鳳明学園と協定
デーリー東北6/7(水)10:22
-
大雨被害「全て明らかではない」 埼玉県、避難指示発令の計9市町で情報収集続く 応急処理など「迅速に」
埼玉新聞6/7(水)9:59
-
誰かが戻る日 信じて 愛する古里、福島県葛尾村野行地区に「新居」 避難先との2地域居住の大山さん
福島民報6/7(水)9:26
-
双葉南小、震災伝える施設に 双葉北小は民間利活用、校舎保存へ
みんゆうNET6/7(水)9:10
-
自主防災組織加入率が95%の町内会…共助の力を発揮するために取り組んだこととは
南日本新聞6/7(水)8:28