[THE ANSWER] スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

エンゼルス怪我人続出だった理由を地元紙が分析 トラウトとレンドンの「2人に帰着する可能性」指摘

米大リーグのエンゼルスは、ア・リーグ西地区で4位に終わり、9年続けてプレーオフ進出を逃している。その大きな要因と見られているのが怪我人の多さだ。アンソニー・レンドン内野手、マイク・トラウト外野手といった主力選手が長期欠場を強いられ、シーズン終盤には大谷翔平投手までラインナップから消えた。この根深い問題に、米カリフォルニア州の地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」がメスを入れている。

エンゼルスのマイク・トラウト【写真:ロイター】
エンゼルスのマイク・トラウト【写真:ロイター】

GMも認識「防ぐために何ができるのか取り組んでいく」

 米大リーグのエンゼルスは、ア・リーグ西地区で4位に終わり、9年続けてプレーオフ進出を逃している。その大きな要因と見られているのが怪我人の多さだ。アンソニー・レンドン内野手、マイク・トラウト外野手といった主力選手が長期欠場を強いられ、シーズン終盤には大谷翔平投手までラインナップから消えた。この根深い問題に、米カリフォルニア州の地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」がメスを入れている。


【注目】女性アスリートに必要な「栄養と食事」とは? バドミントン松友美佐紀選手と考える、姉妹サイトW-ANS ACADEMY主催の無料イベントを6月16日に開催 詳細はこちら

「エンゼルスは重要な怪我問題への答えを探し出している」という原稿で、エンゼルス担当のジェフ・フレッチャー記者が考察している。「エンゼルスは今シーズン、34選手を合計で42回故障者リスト入りさせており、MLBでは3番目に多い」という厳然たる事実があるという。

 ペリー・ミナシアンGMは3日(日本時間4日)に取材対応し、怪我人が続出する問題についても「検証してみなければならない」と話したという。「私たちのシーズンの軌跡を見ていると、最も大きなことの一つは、健康だった時はとても競争力がある球団であったということだ。私たちはすべてのメディカルに関する問題を深く掘り下げて、なぜ起こったのか、そして防ぐために何ができるのかを自問し、そこから取り組んでいく」と強い決意を示している。

 その上で記事は、他チームに在籍経験のあるベテラン選手がエンゼルスのトレーニング、ストレングス、コンディショニングスタッフを評価するよう求められたと伝えている。ただランダル・グリチックは「正直に言うと、トレーニングやメディカルのスタッフに関しては、今まで見たり聞いたりしてきた他の球団よりも優れていると思う」と語り、「だから、ここを責める必要はない」と続けた。タイラー・アンダーソンやブランドン・ドルーリーも同意したという。

1 2
W-ANS ACADEMY
ポカリスエット ゼリー|ポカリスエット公式サイト|大塚製薬
DAZN
スマートコーチは、専門コーチとネットでつながり、動画の送りあいで上達を目指す新しい形のオンラインレッスンプラットフォーム
THE ANSWER的「国際女性ウィーク」
N-FADP
#青春のアザーカット
One Rugby関連記事へ
THE ANSWER 取材記者・WEBアシスタント募集