憲法記念日に催し 子ども向けに「憲法クイズ」 改正訴える集会も

寺沢尚晃
[PR]

 憲法記念日の3日、和歌山県内では憲法について考える催しが開かれた。

 和歌山市和歌山城西の丸広場では、「HAPPY BIRTHDAY 憲法 in Wakayama」と銘打ったイベントが開かれた。「憲法の誕生日をみんなで楽しもうという趣旨」と実行委員会のスタッフ。飲食ブースの出店、様々な団体のステージ演奏やパフォーマンスなどのほか、子ども向けの「憲法クイズ」が行われた。

 憲法クイズでは、「日本と同じ5月3日が憲法記念日の国がある」などの問いに○×で答え、正解者には憲法の条文が記されたクリアファイルなどが配られた。

 JR和歌山駅前では、自民党県連などが集会を開いた。所属する県議らが次々にマイクを握り、憲法改正に関して、自衛隊の明記、緊急事態条項の創設、参議院選挙区の合区解消、教育環境の充実の4点を訴えた。(寺沢尚晃)

 憲法記念日の3日、和歌山県内では憲法について考える催しが開かれた。

 和歌山市の和歌山城西の丸広場では、「HAPPY BIRTHDAY 憲法 in Wakayama」と銘打ったイベントが開かれた。「憲法の誕生日をみんなで楽しもうという趣旨」と実行委員会のスタッフ。飲食ブースの出店、様々な団体のステージ演奏やパフォーマンスなどのほか、子ども向けの「憲法クイズ」が行われた。

 憲法クイズでは、「日本と同じ5月3日が憲法記念日の国がある」などの問いに○×で答え、正解者には憲法の条文が記されたクリアファイルなどが配られた。

 JR和歌山駅前では、自民党県連などが集会を開いた。所属する県議らが次々にマイクを握り、憲法改正に関して、自衛隊の明記、緊急事態条項の創設、参議院選挙区の合区解消、教育環境の充実の4点を訴えた。(寺沢尚晃)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません