「猫?いや、カフェオレにしか見えない」透明な容器に注がれてドリンクと化した猫ちゃんの姿に大反響

猫は液体と言われるほど体の柔らかい動物。一見すると入れなそうな狭い場所でも体の形を変えてスッポリ収まることができますが、猫の毛色や毛柄によっては意外なものに見えたりすることがあります。

ミヌエットのビジュちゃんは今週、透明な丸い容器の中に入っていたところ、猫らしからぬ姿を飼い主さんに目撃されてしまいます。

カフェオレのように見える透明な鉢の中に入った猫
これは一体…!?(写真提供:飼い主さん)

金魚鉢のような見た目をしたこの容器は、割れにくい素材で作られた猫専用の休憩スペース「猫鉢(ねこはち)」。その中に入っているのはもちろん猫なわけですが、耳やしっぽなど猫らしい外見的な特徴を視認できないため、パッと見た感じでは何が入っているのか分かりません。

透明な容器越しに中に入っている物体の色をよく見てみると、淡い茶色にうっすらとした白色が流れるように混じり合っていて、まるでガラスのコップにカフェオレが注がれているかのような光景です。

この写真が「猫です。」という飼い主さんのコメントと共にSNSのX(旧Twitter)へ投稿されると、7,500件を超えるリポストと4.4万件の”いいね”が発生。

写真を見たユーザーからは「二度見しましたwww」「どう見ても軽くかき回したカフェオレ」「ミルクティかと思った」「溶けると飲みごろですよ」「やはり猫は液体」など、たくさんのメッセージが寄せられて大きな話題となっています。

それにしても飲み物と間違えられるとは、一体どんな猫ちゃんが中に入っていたのでしょうか。そのご尊顔がこちら。

ミヌエットのビジュちゃん
ミヌエットのビジュちゃん

ミヌエットはもともとペルシャ系の被毛を受け継ぐ猫種で、柔らかくてふわふわな毛が特徴のひとつ。

そしてビジュちゃんの持つパステルブラウンの流れるように美しい毛並みは、コーヒーとミルクをかき混ぜた時の溶け合う様子にそっくり。透明な容器の中で液体のように丸まっていたら、確かにカフェオレに似ていると思われるのも無理はありません。

一方、普段のビジュちゃんはもちろんカフェオレ風という訳ではなく、猫らしい特徴が存分に伝わってくる容姿の持ち主。

あくびをするミヌエットのビジュちゃん
カフェオレには見えニャい

大きなお目々にぴょこんと飛び出た耳、フサフサとしたしっぽは、丸くなって隠してしまうにはもったいないくらいの愛くるしさ。

そんなビジュちゃんの色々な表情を捉えた写真や動画は、Xのアカウントでたくさん公開されています。

画像提供:ビジュ(@bijyu_07)さん

最近の投稿