本文へ移動

森三中・大島美幸&ガンバレルーヤ、音楽ユニット結成 「踊って歌えるガールズグループ」 「本気でアーティストを目指すプロジェクト」始動

2024年4月29日 06時00分

このエントリーをはてなブックマークに追加
「本気でアーティストを目指すプロジェクト」を始動させた(後列左から)よしこ、大島美幸、まひる。前列はMatt Cab㊧とMATZ

「本気でアーティストを目指すプロジェクト」を始動させた(後列左から)よしこ、大島美幸、まひる。前列はMatt Cab㊧とMATZ

 お笑いトリオ「森三中」の大島美幸(44)、お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」のまひる(30)とよしこ(33)が「本気でアーティストを目指すプロジェクト」を始動し、デビューに向け「踊って歌えるガールズグループ」を結成したことが28日、分かった。大島らが歌う動画が関係者の目に留まり、3人のための曲作りという思わぬオファーを受けた。アーティストになるために、そしていつかデビューできる日を夢見て、本気で取り組んでいく。
 プロジェクトのきっかけは、大島がさまざまなことに挑戦しているYouTubeチャンネル「大島本気チャンネル」に昨年ガンバレルーヤが出演し、3人で男性7人組グループ・BE:FIRSTのヒット曲「Mainstream」を歌う動画を公開したこと。再生回数は120万回を超え(28日現在)、TikTokでも拡散されるほど注目を集めた。
 BE:FIRSTに楽曲を提供している音楽プロデューサーのMatt Cab(マットキャブ)とMATZ(マッツ)は動画を見て、3人の歌唱力の高さに驚いたという。MATZが「3人の声のキャラクターを生かして、曲を作ったらすごい面白くなりそう」と言えば、Matt Cabは「セッション(曲作り)をやりませんか?」と大島らに持ちかけ、BE:FIRSTをリスペクトしている3人は「ぜひ、やらせてください」と快諾し、プロジェクトがスタートした。
 お笑いタレントとしての活動とは大きく異なり、目標の歌手デビューにたどり着くにはさまざまな困難も予想される。しかし、BE:FIRSTを誕生させたオーディション番組「THE FIRST」を見ていたという大島は「〝なにかを始めるのに遅いことはない〟を教訓に、楽しく本気で努力して、念願のボーイズ?グループになりたいと思います!」と言い、「才能の塊のよっちゃん、まーちゃんの横に並んでいられるよう、精いっぱいやってみます! 応援していただけたら、うれしいです!」と呼びかけた。
 まひるは「Matt Cabさん、MATZさんに見つけていただき、大島さんとガンバレルーヤで音楽をやらせていただきます。みなさん、楽しみに待っていてください!」、よしこも「『大島本気チャンネル』で、大島さんとまーちゃんといろんな歌を歌わせていただき、まさかこのような企画に参加できるなんて本当にうれしいです!」と喜び、「大島本気チャンネルで学んだ、本気でやるということを胸に、一生懸命音楽で遊ばせていただきます!」と気合を入れた。
 29日公開の大島本気チャンネルで、今回のプロジェクトが発表される。

関連キーワード

おすすめ情報

購読試読のご案内

プロ野球はもとより、メジャーリーグ、サッカー、格闘技のほかF1をはじめとするモータースポーツ情報がとくに充実。
芸能情報や社会面ニュースにも定評あり。

中スポ
東京中日スポーツ