クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

高校生が選ぶ「今一番好きなお笑い芸人」ランキングTOP10

エンタメ

(左上から時計回りで)やす子、なかやまきんに君、チョコレートプラネット、千鳥
(左上から時計回りで)やす子、なかやまきんに君、チョコレートプラネット、千鳥 クランクイン!

関連 :

やす子

令和ロマン

NON STYLE

サンドウィッチマン

ジェラードン

霜降り明星

かまいたち

なかやまきんに君

千鳥

チョコレートプラネット

 株式会社アイ・エヌ・ジーの運営する「渋谷トレンドリサーチ」が、流行に敏感な高校生男女を対象にトレンド調査を実施。イマドキの高校生が選ぶ「今一番お笑い芸人」ランキングを発表した。

【写真で見る】高校生が選ぶ「今一番好きなお笑い芸人」フォトギャラリー

 今回の調査結果は15~18歳の高校生100人を対象に、2024年3月18~22日の期間に「2024年春のトレンド調査」というテーマでウェブアンケート調査した結果に基づく。

■第9位 令和ロマン


 第9位には、歴代『M‐1』王者コンビ2組がそろってランクイン。1組目は、昨年末の『M‐1グランプリ2023』(テレビ朝日系)覇者・令和ロマンだ。ボケの髙比良くるま、ツッコミの松井ケムリからなるコンビで、2015年結成。当初は「魔人無骨」として活動していたが、新元号「令和」初日の5月1日より現在のコンビ名に改名した。松井は実父が「某証券会社の副社長」であることを公表しており、年収2億円近いことも明かしている。

■第9位 NON STYLE


 同じく第9位にランクインしたのは、NON STYLE。ナルシストキャラのツッコミ・井上裕介と、全身白衣装がトレードマークの石田明からなる。結成2000年で同期にはキングコング、山里亮太、ダイアン、スーパーマラドーナらが名を連ねる黄金世代。最近では石田の漫才批評が評判を集め、昨年の『M‐1グランプリ2024』では敗者復活戦の審査員を務めた。

■第8位 サンドウィッチマン


 第8位には、こちらも『M‐1』王者のサンドウィッチマンがランクイン。1998年結成。宮城県仙台市出身で高校の同級生、ツッコミの伊達みきおとボケの富澤たけし(ネタによっては担当が反対になることも)からなる。ほぼ無名だった2007年、『M‐1グランプリ2007』の敗者復活戦から勝ち上がりそのまま優勝し、一気に人気芸人の仲間入りを果たした。地元のプロ野球チーム・東北楽天ゴールデンイーグルスの応援大使を務めているが、今年は球団創設20周年イヤーを盛り上げるための「20周年アンバサダー」に就任している。

■第7位 ジェラードン

 第7位には、お笑いトリオ・ジェラードンがランクイン。かみちぃ、アタック西本、海野裕二からなる2008年結成のトリオだ。ネタはコント主体で『キングオブコント』(TBS系)では2021年に初の決勝進出を果たしたが、若者を中心に彼らの人気に火がついたのは公式YouTube「ジェラードンチャンネル」から。登録者数130万人を超える人気チャンネルで、「貫禄ありすぎて、父親と間違われる引きこもり生徒」など映像コントが人気だ。2021年12月に海野が体調を崩したことで一時休業を発表。現在は西本とかみちぃの2人で活動中だ。

次ページ

【6位・5位】最年少M-1王者コンビ&テレビで見ない日はない人気コンビ!

1ページ(全4ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る