1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. 「愛情不足の犬がみせる」サインとは? 心と体の変化を獣医師に聞いた

犬と暮らす

UP DATE

「愛情不足の犬がみせる」サインとは? 心と体の変化を獣医師に聞いた

犬は飼い主からの愛情を受けることができていないと、心や体にさまざまな変化がみられることがあるといわれています。

では、犬が愛情不足になったとき、どのようなサインがみられるのでしょうか。

「愛情不足の犬がみせるサイン」について、いぬのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生に話を聞きました。

犬は愛情不足で行動や精神に変化がみられることがある

愛情不足の犬がみせるサインとは? 心と体の変化を獣医師に聞いた いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――犬は愛情不足になると心や体に変化がみられるというのは本当でしょうか?

原先生:
「犬の性格や生活スタイルにもよりますが、愛情不足やコミュニケーション不足などで犬の行動や精神の変化がみられることはあり得ます」

愛情不足の犬がみせるサイン

愛情不足の犬がみせるサインとは? 心と体の変化を獣医師に聞いた いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――犬が愛情不足を感じているときのサインにはどのようなものがありますか?

原先生:
「犬が愛情不足になったとき、行動面の変化ではいつもよりも過剰に吠えたり動き回るようになる、イタズラが増える、自分の手足や尻尾を執拗に舐めたり噛むなどの行動がみられることがあります。

また、心の変化としては落ち着きがない、はっきりとした原因が分からないが元気がない、ご飯をしっかり食べてくれないなどの変化がみられることも考えられます」

愛情不足は犬のストレスの原因となる

愛情不足の犬がみせるサインとは? 心と体の変化を獣医師に聞いた いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――犬が愛情不足になるとどのような問題につながる可能性がありますか?

原先生:
「愛情不足は犬にとって慢性的なストレスの原因になります。ストレスは腫瘍や内分泌疾患などさまざまな疾患の悪化要因になると考えられているため、ある意味『万病の元』ともいえるのではないでしょうか」

犬に愛情を伝える接し方とは

愛情不足の犬がみせるサインとは? 心と体の変化を獣医師に聞いた いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――犬に愛情を伝えるには、愛犬に対して日頃からどのような接し方をするとよいですか?

原先生:
「愛犬に愛情を伝えるためには人の都合ではなく犬の都合に合わせてコミュニケーションをとってあげるようにしましょう。

犬がこちらを見つめている場合はアイコンタクトや優しい声掛け、近くにきたら撫でてスキンシップをとるなど、犬が構ってほしいタイミングに合わせてコミュニケーションをとってあげることが愛情を伝える上で大切です」

愛犬が寂しい気持ちにならないように、愛情を持って接することを心がけたいですね。
(監修:いぬのきもち獣医師相談室獣医師・原駿太朗先生)
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る