マーケット
6/3 15:15
38,923.03
+435.13
38,686.32
+574.84
暗号資産
FISCO BTC Index
6/3 23:04:26
10,900,395
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

4/30 強弱材料

2024/4/30 8:53 FISCO
*08:53JST 4/30 [強弱材料] 強気材料 ・日経平均は上昇(37934.76、+306.28) ・NYダウは上昇(38386.09、+146.43) ・ナスダック総合指数は上昇(15983.08、+55.18) ・1ドル=156.30-40円 ・シカゴ日経先物は上昇(38325、大阪比+425) ・SOX指数は上昇(4765.79、+30.51) ・VIX指数は低下(14.67、-0.36) ・米長期金利は低下 ・米国のインフレ沈静化期待 ・東証による企業価値向上の要請 弱気材料 ・米原油先物は下落(82.63、-1.22) ・日銀の早期追加利上げ懸念 ・ウクライナ、イスラエルでの戦闘長期化 ・内閣支持率低迷 留意事項 ・有効求人倍率(3月) ・失業率(3月) ・鉱工業生産指数(3月) ・小売売上高(3月) ・百貨店売上高(3月) ・スーパー売上高(3月) ・住宅着工件数(3月) ・日本取引所グループ<8697>の山道CEOが記者会見 ・商船三井<9104>、JR東<9020>、JR西<9021>、JR東海<9022>、東京電力HD<9501> など決算発表 ・中国製造業PMI(4月) ・中国非製造業PMI(4月) ・中国総合PMI(4月) ・豪小売売上高(3月) ・中国財新製造業PMI(4月) ・台湾GDP(1-3月) ・インドインフラ産業8業種生産高(3月) ・独失業率(失業保険申請率)(4月) ・独GDP速報値(1-3月) ・ユーロ圏消費者物価コア指数(4月) ・ユーロ圏GDP速報値(1-3月) ・南アフリカ貿易収支(3月) ・ブラジル全国失業率(3月) ・米雇用コスト指数(1-3月) ・米FHFA住宅価格指数(2月) ・米S&P/コアロジックCS20都市住宅価格指数(2月) ・米MNIシカゴ購買部協会景気指数(4月) ・米消費者信頼感指数(4月) ・米連邦公開市場委員会(FOMC)(5月1日まで) ・アマゾン、HSBCホールディングス、マクドナルド、3M、サムスン電子、ペイパ ル、イーライリリー、アドバンストマイクロデバイセズなど決算発表 《ST》
関連銘柄 6件
8697 東証プライム
3,756
6/3 15:00
+70(%)
時価総額 1,985,339百万円
金融取引所グループ会社。東京証券取引所や大阪取引所、東京商品取引所、証券保管振替機構等を傘下に持つ。取引所金融商品市場を開設、運営する。今期3Q累計は日本株市場の活況を追い風に、取引関係収益等が伸長した。 記:2024/03/01
9020 東証プライム
2,759
6/3 15:00
+29.5(%)
時価総額 3,129,843百万円
国内首位、世界でも最大級の鉄道会社。関東や東北地方を中心に、新潟県、山梨県、長野県、静岡県までが事業エリア。不動産や駅ナカでの物品販売、ホテルなども展開。全セグメント好調で、24.3期3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/04
9021 東証プライム
3,137
6/3 15:00
-1(%)
時価総額 1,530,865百万円
大手鉄道会社。近畿や北陸、中国、九州北部を営業エリアに、山陽新幹線や北陸新幹線、東海道本線等の路線を運営する。今期3Q累計はインバウンド需要の増加や利用の回復、構造改革の進展により、3期連続で増収、増益。 記:2024/03/03
9022 東証プライム
3,493
6/3 15:00
-18(%)
時価総額 3,597,790百万円
国鉄民営化で誕生した東海地盤の鉄道会社。東海道新幹線が収益の柱。流通、不動産も。輸送実績では東海道新幹線が2桁増。在来線も増加。流通業は堅調。営業費の増加などをこなし、24.3期3Q累計は大幅増益。 記:2024/02/04
9104 東証プライム
5,243
6/3 15:00
+59(%)
時価総額 1,898,024百万円
海運国内2位。船隊数世界2位。コンテナ船・各種専用船・油送船・フェリー内航船を手掛け、タンカーやLNG船、自動車船、ドライバルク船に強み。コンテナ船の短期運賃・期間契約運賃下落で、3Q累計は利益足踏み。 記:2024/02/28
928.8
6/3 15:00
-10.8(%)
時価総額 1,492,598百万円
電力事業を行う東京電力グループの事業持株会社。福島第一原発の廃炉作業や賠償・除染事業に重点。フュエル&パワー部門は黒字転換。燃料費調整制度の期ずれの影響が好転。営業費用減少。24.3期3Qは黒字転換。 記:2024/02/25
関連記事
4/26 8:17 FISCO
4/25 8:50 FISCO
4/24 8:43 FISCO
4/23 8:41 FISCO
4/22 8:38 FISCO