サイバーインプラントで暴走AIに乗っ取られたサイボーグを“隠蔽”せよ!近未来ローグライクFPS『Death Horizon: Cyberfusion』発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サイバーインプラントで暴走AIに乗っ取られたサイボーグを“隠蔽”せよ!近未来ローグライクFPS『Death Horizon: Cyberfusion』発表

前作VRシューティングの経験が生かされた物理ベースのインタラクションも特徴だとのことです。

PC Windows
サイバーインプラントで暴走AIに乗っ取られたサイボーグを“隠蔽”せよ!近未来ローグライクFPS『Death Horizon: Cyberfusion』発表
  • サイバーインプラントで暴走AIに乗っ取られたサイボーグを“隠蔽”せよ!近未来ローグライクFPS『Death Horizon: Cyberfusion』発表
  • サイバーインプラントで暴走AIに乗っ取られたサイボーグを“隠蔽”せよ!近未来ローグライクFPS『Death Horizon: Cyberfusion』発表
  • サイバーインプラントで暴走AIに乗っ取られたサイボーグを“隠蔽”せよ!近未来ローグライクFPS『Death Horizon: Cyberfusion』発表
  • サイバーインプラントで暴走AIに乗っ取られたサイボーグを“隠蔽”せよ!近未来ローグライクFPS『Death Horizon: Cyberfusion』発表
  • サイバーインプラントで暴走AIに乗っ取られたサイボーグを“隠蔽”せよ!近未来ローグライクFPS『Death Horizon: Cyberfusion』発表
  • サイバーインプラントで暴走AIに乗っ取られたサイボーグを“隠蔽”せよ!近未来ローグライクFPS『Death Horizon: Cyberfusion』発表

Horizon LabはローグライクFPS『Death Horizon: Cyberfusion』をWindowsPC(Steam)向けに発表しました。

近未来のサイバネティックス技術で暴走AIに囚われた義肢装着者を“隠蔽”せよ

本作は2045年の近未来アメリカを舞台とするローグライクFPS作品。義肢企業の「チームマネージャー」と呼ばれるいわゆる始末屋であるプレイヤーは不具合の起きた義肢の“隠蔽”を任され、20年間で発達したサイバネティックス技術を用いて、強力な義肢と人工知能を駆使しながら暴走したAIに囚われた義肢装着者に対峙します。

物理ベースで干渉できる敵や武器にも注目

軍事利用で大きな発展を遂げたサイバネティックス技術は、普通の人間をスーパーソルジャーに変えることが可能だといい、プレイヤーもサイバーインプラントを用いて様々な能力を向上させることができます。また、元はVRシューティングとして発表されていたシリーズであるためか、プレイヤーや敵、武器等のオブジェクトに物理ベースで干渉できることも特徴だとのこと。

『Death Horizon: Cyberfusion』はWindowsPC(Steam)向けに2024年第二四半期リリース予定です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. オープンワールド中世ファンタジー生活シム『Mirthwood』Steamにて体験版配信!戦火を逃れ辿り着いた新天地で冒険・農業・交流と自由な生活を送ろう

アクセスランキングをもっと見る

page top