コンパクトなレーザー加工機は描画もこなす本格派。初心者でも使いこなせる「Spider A1」

  • machi-ya
  • Buy PR
  • author 山田洋路
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
コンパクトなレーザー加工機は描画もこなす本格派。初心者でも使いこなせる「Spider A1」
Image: RUTAWA JAPAN INC

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

レーザー加工に興味はあるものの、複雑な操作や大型機械の設置スペースにハードルを感じている方も多いのではないでしょうか。

そんな不安を一挙に解消するのが、machi-yaでプロジェクトを展開するコンパクトレーザー加工機「Spider A1」です。

組み立て不要ですぐに使用でき、アプリ操作により初心者でも直感的に扱えます。

折り畳めばコンパクトになるので、収納スペースや作業場所に融通が効くのもポイント。

1台あればレーザー加工の世界が身近になりそうな、「Spider A1」の特長をまとめてご紹介していきます。

アクリル彫刻までこなせる

SpiderA101
Image: RUTAWA JAPAN INC

彫刻から切断、描画までを1台でこなせるのが「Spider A1」の魅力。作業に応じてモジュールを付け替えるだけで準備完了です。

さながらアーティストが1本の筆でさまざまな表現を生み出すように、「Spider A1」はレーザーの力であなたのアイデアをカタチにします。

SpiderA102
Image: RUTAWA JAPAN INC

木材のみならず、金属や革、タイル…といったさまざまな素材への彫刻に対応しているため、アクセサリーやネームプレートなど、作品の幅が広がります。

さらにはオプションの「線画モジュール+アクリル彫刻キット」を活用することで、憧れのアクリル彫刻までが可能に。

お手持ちのペンを取り付ければ精密な描画もまかせられます。このように、「Spider A1」があれば、創造力の限界をグンと押し広げられそうです。

アプリから簡単に操作できる

SpiderA103
Image: RUTAWA JAPAN INC

レーザー加工には熟練と専門知識が必要そうと躊躇していた方も、「Spider A1」なら安心してはじめられます。

面倒な組み立て作業もありませんし、なんといっても操作が直感的。専用アプリを使えば、初心者でもスムーズに作業できるんです。

レーザー加工機による創作が、使い慣れたスマホ画面で進められるのは気軽。「Spider A1」が、緻密な創作活動への第一歩を優しくサポートしてくれます。

使いこなせばプロレベルの要望にも応えてくれ、レーザー彫刻の奥深さを極めるにあたってのパートナーとしても頼りになる存在。

コンパクト設計が生活に溶け込む

SpiderA104
Image: RUTAWA JAPAN INC

「Spider A1」のコンパクトな設計は、ちょっと大がかりだったレーザー加工の世界を生活の一部に取り込みます。折りたたみ式で収納時は376 × 170 × 144mmのサイズになるため、スペースが限られる自宅やオフィスでも負担なく扱えるんです。

SpiderA105
Image: RUTAWA JAPAN INC

正真正銘コンパクトボディなのに、彫刻可能なエリアは200 × 200mmと広いのもポイント。小ささがハンディにならず、創造性を思う存分発揮できるんじゃないでしょうか。

今からレーザー彫刻をはじめたい方はもちろん、アクリル彫刻などの新たな表現力を得たいベテランの方にもおすすめな「Spider A1」、そのスペック詳細については、以下からチェックしてみてください。

>>本格レーザー加工がコンパクトで簡単に!コンパクトレーザー加工機Spider A1

Image: RUTAWA JAPAN INC

Source: machi-ya