車のエンタメ
更新日:2024.04.28 / 掲載日:2024.04.28

はたらくクルマ図鑑「ヤマグチのレッカー車たち」1

愛車が故障したり、交通事故になって動けなくなると、助けにきてくれるのがレッカー車だ。そんなレッカー車の仕組みはどうなっているのだろうか? レッカー車の架装メーカーである横浜のヤマグチレッカーに話を聞いてみた!

●文・写真:鈴木ケンイチ ●写真協力:(株)ヤマグチレッカー

クルマを助けるクルマ、それがレッカー車だ。大きなクルマも軽々と運ぶその仕組みは驚くばかり。バリエーションと歴史もとても興味ぶかいぞ!

アメリカで生まれて100年を超える歴史を誇る

 レッカー車が初めて誕生したのは1916年のアメリカであった。

 今から100年以上も前のことだ。当時のアメリカは、T型フォードが爆発的に売れ、自動車の普及がスタートした時期にあたる。

 クルマが増えれば、当然、故障したり事故に遭うクルマも生まれる。

 そうしたクルマの救助・移動のためにけん引と事故処理ができるクルマが求められた。開

 発したのは、テネシー州チャタヌガの町で修理工場を経営するアーネスト・W・ホルムス氏であった。

 その後、アーネスト氏はホルムス社を設立。数多くのレッカーを世に送り出すことになる。

 その後、アメリカの地で、数多くのレッカー・メーカーが誕生した。

 しかし、1990年代にミラー社が、ホルムス社をはじめ、センチュリー社、チャレンジャー社を傘下に収める。

 また欧州のボニフェイス社、ジジェ社、バルカン社も買収。ミラー社は世界最大のレッカー・メーカーに成長したのだ。

 日本でのレッカー業界は、そうした世界的なレッカー・メーカーから装置を購入し、日本の自動車メーカーの車台に架装する架装メーカーとして発展してきたのだ。

●今回取材でお世話になったのは……40年の歴史を持つレッカー車の架装メーカー「株式会社ヤマグチレッカー」

 横浜市の港湾エリアである金沢区鳥浜町にあるレッカー車の架装メーカーがヤマグチレッカーだ。

 1984年に神奈川近県のレッカー・サービス会社として誕生。車両は自社で製作したため、架装メーカーとしても、ここに始まる。

 アメリカのレッカー・メーカーであるミラー社と強いコネクションを持ち、年間30台ほどのペースでレッカー車を生産する。

 

●株式会社ヤマグチレッカー
神奈川県横浜市金沢区鳥浜町2-69
https://yamaguchi-wrecker.co.jp/



神奈川エリアのレッカー・サービスと、レッカー車の架装の両方を手掛けるのが特徴だ。
日本車のシャシーとぴったりあうサブフレームを設計し、オーダーメイドのように製作。
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

ライタープロフィール

内外出版/オートメカニック
この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ