北海道新聞デジタル

<新庄語録>「どうですか。ビッグシャウ打線」「セ・リーグをこてんぱんにやっつけておきますね」
<新庄語録>「どうですか。ビッグシャウ打線」「セ・リーグをこてんぱんにやっつけておきますね」
 プロ野球北海道日本ハムの新庄剛志監督が報道陣とのやりとりで残した言葉をまとめて紹介する<新庄語録>。今回は5月21日~6月9日分です。一時は貯金を今季最多の9に伸ばすなど好調で、打線を食べ物に例えるなどユーモアあふれるコメントが目立…
小池都知事、3選出馬12日表明 都議会最終日、議事終了後に
小池都知事、3選出馬12日表明 都議会最終日、議事終了後に
ロピア、74店舗で不適正表示 菓子や食品、原産地示さず
札幌圏ライドシェア 北海道運輸局、新たにタクシー7社許可
札幌圏ライドシェア 北海道運輸局、新たにタクシー7社許可
<ディープに歩こう 札幌・北24条、北海道大学周辺>⑨〝映える〟大盛り、進化形たい焼き
<ディープに歩こう 札幌・北24条、北海道大学周辺>⑨〝映える〟大盛り、進化形たい焼き
江別モスクのラマダンに密着 北国で暮らすムスリムの文化に触れた<デジタル発>
江別モスクのラマダンに密着 北国で暮らすムスリムの文化に触れた<デジタル発>
ニセコ周遊「スカイバス」、今夏も7月20日から運行
ニセコ周遊「スカイバス」、今夏も7月20日から運行
<けいざいニュースな場所>4丁目プラザ(札幌市) 役割変わる道都一等地 大通以南のオフィス化象徴
<けいざいニュースな場所>4丁目プラザ(札幌市) 役割変わる道都一等地 大通以南のオフィス化象徴
 札幌駅前通と南一条通が交わる札幌市中央区南1西4。半世紀にわたって若者たちに愛されたファッションビル「4丁目プラザ(4プラ)」の跡地で、来春完成に向けてオフィス主体の複合ビルの建設が…
「ここはススキノ?」 シニア多く昼にぎわう データで探る人の流れ<デジタル発>
「ここはススキノ?」 シニア多く昼にぎわう データで探る人の流れ<デジタル発>
 「あれ、ここはススキノだよな?」。国内有数の繁華街、札幌・ススキノを日中に歩いていると、不思議な感覚になることがあります。昨年まであまり見かけなかったシニアや家族連れが多いので…
<ディープに歩こう 札幌・北24条、北海道大学周辺>⑧キャンパスから出土した土器の名前は?
<ディープに歩こう 札幌・北24条、北海道大学周辺>⑧キャンパスから出土した土器の名前は?
 北大(札幌市北区北8西5)の構内からは多くの土器などが出土している。紀元5世紀から7世紀にかけて、現在の北大構内をはじめ道内から東北地方北部にかけて広がっていた続縄文時代…
こうして妖怪は生まれた 「ゲゲゲの鬼太郎」水木しげるの長女が語る 29日から百鬼夜行展<デジタル発>
こうして妖怪は生まれた 「ゲゲゲの鬼太郎」水木しげるの長女が語る 29日から百鬼夜行展<デジタル発>
 「ゲゲゲの鬼太郎」などで知られる漫画家水木しげるさん(1922~2015年)が、生涯をかけて取り組んだ「妖怪画」の秘密に迫る展覧会「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして…
<声なきSOS 札幌女児衰弱死事件から5年>㊦届かぬ支援 手探りの現場
<声なきSOS 札幌女児衰弱死事件から5年>㊦届かぬ支援 手探りの現場
 「彼氏とけんかをしたら追い出されて、友達の家に泊まることもある。でも、実家には帰りたくない」。昼に札幌・ススキノの飲食店で働く美羽さん(18)=仮名=は数週間前に交際を始めた男…
ナガコンブ漁を支えたい!漁師の負担を減らす加工現場の秘策とは<北の食☆トレンド>
ナガコンブ漁を支えたい!漁師の負担を減らす加工現場の秘策とは<北の食☆トレンド>
 マコンブ、利尻コンブ、羅臼コンブ…。北海道にあるさまざまなコンブのうち、今回の主役はナガコンブです。全長15メートルにもなる長~いコンブ。昆布巻やつくだ煮などに使う「食べるコン…
レバンガ、引退の桜井良太氏がゼネラルマネジャー就任へ
レバンガ、引退の桜井良太氏がゼネラルマネジャー就任へ
平取町長選 現職・遠藤氏が無投票再選
平取町長選 現職・遠藤氏が無投票再選
知床の携帯電話基地局整備 環境相「斜里、羅臼2町で合意形成を」
知床の携帯電話基地局整備 環境相「斜里、羅臼2町で合意形成を」
核ごみ文献調査 斎藤経産相「実施地域の拡大が重要」
核ごみ文献調査 斎藤経産相「実施地域の拡大が重要」
「幻の橋」鍵貸し出し枠拡大 上士幌・タウシュベツ川橋梁 
「幻の橋」鍵貸し出し枠拡大 上士幌・タウシュベツ川橋梁 
移動トイレ、障害者も安心 札幌の企業、トヨタと共同開発 能登でも活躍
移動トイレ、障害者も安心 札幌の企業、トヨタと共同開発 能登でも活躍
  • 日めくり1週間
  • Dセレクト
  • 有料会員限定コンテンツ
ピックアップ
【脳活新聞】月~木曜にクイズやパズル。その場で答えがわかる
【脳活新聞】月~木曜にクイズやパズル。その場で答えがわかる
【まわルート道の駅】北海道の「道の駅」の魅力を発信
【まわルート道の駅】北海道の「道の駅」の魅力を発信
【北海道新聞ポッドキャスト】地元記者が語る北海道のニュース
【北海道新聞ポッドキャスト】地元記者が語る北海道のニュース
【ディープに歩こう】札幌市や周辺のマチを記者が歩き、地域の魅力をお届け
【ディープに歩こう】札幌市や周辺のマチを記者が歩き、地域の魅力をお届け
【ライブカメラ】時計台と大通公園を24時間配信!コメント募集
【ライブカメラ】時計台と大通公園を24時間配信!コメント募集
【壁紙ダウンロード】あなたのパソコンやスマホに北海道の風景を
【壁紙ダウンロード】あなたのパソコンやスマホに北海道の風景を
PR
蓮池薫さんに聞く、北朝鮮問題の今とこれから
蓮池薫さんに聞く、北朝鮮問題の今とこれから
「鬼滅の刃」吾峠呼世晴原画展
「鬼滅の刃」吾峠呼世晴原画展
花フェスタ2024札幌
花フェスタ2024札幌