北海道新聞デジタル

ガザ 奪われる命、希望 現地支援の国連職員吉田さん 「停戦へ声上げて」
ガザ 奪われる命、希望 現地支援の国連職員吉田さん 「停戦へ声上げて」
 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)ガザ事務所の唯一の日本人職員で、札幌で幼少期を過ごした吉田美紀さん(41)が31日、オンライン取材に応じた。吉田さんは4月下旬までガザ南部ラファで住民への食料配布などの支援活動に奔走…
4兆円調達に国も責任 ラピダス融資に政府保証検討 設備移転支援も
4兆円調達に国も責任 ラピダス融資に政府保証検討 設備移転支援も
札幌トヨタの整備費過大請求7578件 過去10年13店舗で
札幌トヨタの整備費過大請求7578件 過去10年13店舗で
知床に太陽光パネル、北海道斜里町の有志が設置反対団体   
知床に太陽光パネル、北海道斜里町の有志が設置反対団体   
日本ハム「勝利の方程式」誤算 田中正が河野が…3位転落(31日)
日本ハム「勝利の方程式」誤算 田中正が河野が…3位転落(31日)
サウナ充実で客呼び込め 北海道のホテル、宿泊プランや改修続々
サウナ充実で客呼び込め 北海道のホテル、宿泊プランや改修続々
北海道大苫小牧研究林にヒグマ 注意呼びかけ
北海道大苫小牧研究林にヒグマ 注意呼びかけ
<ディープに歩こう 札幌・北24条、北海道大学周辺>②知られざる飛行場
<ディープに歩こう 札幌・北24条、北海道大学周辺>②知られざる飛行場
 飲食店が軒を連ねる北24条周辺に、かつて広い飛行場があった。旧札幌飛行場。終戦直後、滑走路に敷かれていた板や設備のほとんどが米軍に焼き払われ、廃止された。当時の資料はあま…
世界的指揮者の井上道義さん 札幌交響楽団とラスト共演 武満徹も愛した札響を語る<会いたい 聞きたい>
世界的指揮者の井上道義さん 札幌交響楽団とラスト共演 武満徹も愛した札響を語る<会いたい 聞きたい>
 2024年内の引退を表明している世界的指揮者、井上道義さん(77)。5月25、26の両日、札幌コンサートホール・キタラで札幌交響楽団との最後の共演に臨みました。共演は1976年からの…
<ディープに歩こう 札幌・北24条、北海道大学周辺>① 飾らない街ニーヨン 「スナックバス江」の舞台
<ディープに歩こう 札幌・北24条、北海道大学周辺>① 飾らない街ニーヨン 「スナックバス江」の舞台
 札幌市やその周辺のマチを記者が歩き、地域の魅力を深掘りする連載「ディープに歩こう」第11部は、ニーヨンの愛称で知られる札幌・北24条と北海道大学周辺を取り上げます。(報道センター 綱…
ソメイヨシノの適地、北へ北へ<気候異変第4部 動植物に何が起きるか>⑤
ソメイヨシノの適地、北へ北へ<気候異変第4部 動植物に何が起きるか>⑤
 「ブラキストン線」と呼ばれる動物分布の境界線が津軽海峡にひかれるなど、本州以南とは異なる北海道の自然環境。連載の第4部は気候変動が動植物にもたらす影響と危機に焦点を当てていきます。 …
オーロラを追え! ドキュメント5・11 北海道新聞の写真記者は全道へ散った<デジタル発>
オーロラを追え! ドキュメント5・11 北海道新聞の写真記者は全道へ散った<デジタル発>
 北海道内各地で「低緯度オーロラ」が観測された5月11日、その神秘的な景色を一目見ようと、多くの天文ファンが夜空を見上げました。この日、北海道新聞は入社2年目の若手から天体撮影の…
釧路訪れた? 朝のテレビ小説「ブギウギ」モデルの笠置シヅ子 写真・サインあるのに公演記録なしの謎を追う
釧路訪れた? 朝のテレビ小説「ブギウギ」モデルの笠置シヅ子 写真・サインあるのに公演記録なしの謎を追う
 NHK連続テレビ小説「ブギウギ」(2023年10月~24年3月に放送)で注目された戦後の人気歌手故笠置シヅ子さんが、全盛期の1949年(昭和24年)に釧路市の老舗そば店「竹老園東家総…
北海道庁、排水影響調査検討 ラピダス巡り漁業者に説明
北海道庁、排水影響調査検討 ラピダス巡り漁業者に説明
政活費執行率85% 23年度札幌市議会 過去10年で最低
政活費執行率85% 23年度札幌市議会 過去10年で最低
円買い介入が過去最大9・7兆円 財務省発表、4~5月で2日濃厚
円買い介入が過去最大9・7兆円 財務省発表、4~5月で2日濃厚
北海道内の確定申告納税額、過去最高1099億円 23年分 株価・地価上昇で
北海道内の確定申告納税額、過去最高1099億円 23年分 株価・地価上昇で
北海道名寄市で住宅火災 1人遺体発見
北海道名寄市で住宅火災 1人遺体発見
ヒグマ出没…根室市内で止まらず 市教委、保護者に送迎要請
ヒグマ出没…根室市内で止まらず 市教委、保護者に送迎要請
  • 日めくり1週間
  • Dセレクト
  • 有料会員限定コンテンツ
ピックアップ
【脳活新聞】月~木曜にクイズやパズル。その場で答えがわかる
【脳活新聞】月~木曜にクイズやパズル。その場で答えがわかる
【まわルート道の駅】北海道の「道の駅」の魅力を発信
【まわルート道の駅】北海道の「道の駅」の魅力を発信
【ヒグマ危機】生態や駆除の現状を通し、向き合い方を考える
【ヒグマ危機】生態や駆除の現状を通し、向き合い方を考える
【ディープに歩こう】札幌市や周辺のマチを記者が歩き、地域の魅力をお届け
【ディープに歩こう】札幌市や周辺のマチを記者が歩き、地域の魅力をお届け
【ライブカメラ】時計台と大通公園を24時間配信!コメント募集
【ライブカメラ】時計台と大通公園を24時間配信!コメント募集
【壁紙ダウンロード】あなたのパソコンやスマホに北海道の風景を
【壁紙ダウンロード】あなたのパソコンやスマホに北海道の風景を
PR
蓮池薫さんに聞く、北朝鮮問題の今とこれから
蓮池薫さんに聞く、北朝鮮問題の今とこれから
「鬼滅の刃」吾峠呼世晴原画展
「鬼滅の刃」吾峠呼世晴原画展
花フェスタ2024札幌
花フェスタ2024札幌