<音更>無理のない計画で登山を楽しんで 岩本美恵子さん(74)

 7日に開催された帯広勤労者山岳会(帯広労山)の年次総会で、会長に選出された音更町の岩本美恵子さん(74)は「自然の中で身体を動かす登山は、素晴らしい時間の過ごし方です。だからこそ事故を起こさないよう、自身や仲間の力量を見極めて、無理のない計画で楽しんでほしい」と呼びかける。...
関連記事
<岩見沢>岩見沢ねぶた祭でおはやしを担う 田口真央さん(20)
<岩見沢>岩見沢ねぶた祭でおはやしを担う 田口真央さん(20)
<函館>函館中央交通安全協会会長 片岡格さん(69)
<函館>函館中央交通安全協会会長 片岡格さん(69)
<苫小牧>高齢化で閉鎖のPG場 最後まで整備 谷本誠治さん(76)
<苫小牧>高齢化で閉鎖のPG場 最後まで整備 谷本誠治さん(76)
<倶知安>倶知安観光協会の会長に就任した 二川原康平さん(42)
<倶知安>倶知安観光協会の会長に就任した 二川原康平さん(42)
<深川>クラーク高野球部初のOBコーチ 岡田将也さん(22)
<深川>クラーク高野球部初のOBコーチ 岡田将也さん(22)
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録
トップニュース
航空燃料不足、北海道内でも拡大 国際線の新規就航や増便断念も
航空燃料不足、北海道内でも拡大 国際線の新規就航や増便断念も
 航空機燃料の供給不足で、海外の航空会社が国際線の就航を断念するケースが道内外で広がっている。石油元売り...
地方創生10年「地域で人口の奪い合い」 政府が課題まとめる
地方創生10年「地域で人口の奪い合い」 政府が課題まとめる
北海道初「公共の冷蔵庫」恵庭に開設 食料や日用品、生活困窮者らに提供
北海道初「公共の冷蔵庫」恵庭に開設 食料や日用品、生活困窮者らに提供
奈井江・ヒグマ駆除辞退問題 町、猟友会部会への依頼断念
奈井江・ヒグマ駆除辞退問題 町、猟友会部会への依頼断念
規正法改正案 参院特別委でも実質審議入り 政活費に議論集中
規正法改正案 参院特別委でも実質審議入り 政活費に議論集中
イトーヨーカドー福住店は9月23日閉店 札幌
イトーヨーカドー福住店は9月23日閉店 札幌
コープさっぽろ、苫小牧の2店閉店 北広島にトドック新センター
コープさっぽろ、苫小牧の2店閉店 北広島にトドック新センター