昭和の町並み 漂う風情 写真家・岡田さん、出身地の小樽で作品展

 小樽出身の写真家、岡田明彦さんが撮影した15点が並ぶ「七〇年代記憶の小樽 岡田明彦写真展」が、市立小樽文学館(色内1)2階で始まった。15点は3月末に閉鎖された運河プラザに飾られていた。展示を呼び掛けた岡田さんの知人は、今後の写真の行き先を探している。...
関連記事
修理中アイアンホース号の模型手作り 小樽市総合博物館の機関士
修理中アイアンホース号の模型手作り 小樽市総合博物館の機関士
小樽の石蔵でロイズのチョコを 土産店とカフェ、2日開店
小樽の石蔵でロイズのチョコを 土産店とカフェ、2日開店
桜で映える南小樽駅の新旧陸橋 シンガー・ソングライターの花男さんが写真展企画
桜で映える南小樽駅の新旧陸橋 シンガー・ソングライターの花男さんが写真展企画
小樽商科大学相撲研、全国国公立大対抗大会で健闘 選手たち成長に手応え
小樽商科大学相撲研、全国国公立大対抗大会で健闘 選手たち成長に手応え
フードバンク用「自販機」、ウイングベイ小樽に 北海道済生会が設置 週末も受け取り可能に
フードバンク用「自販機」、ウイングベイ小樽に 北海道済生会が設置 週末も受け取り可能に
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録
トップニュース
窮地の首相、大幅譲歩 政治資金規正法案合意 トップ会談で決断演出
窮地の首相、大幅譲歩 政治資金規正法案合意 トップ会談で決断演出
 自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正を巡り、岸田文雄首相(自民総裁)が公明党と日本維新...
ガザ 奪われる命、希望 現地支援の国連職員吉田さん 「停戦へ声上げて」
ガザ 奪われる命、希望 現地支援の国連職員吉田さん 「停戦へ声上げて」
札幌トヨタの整備費過大請求7578件 過去10年13店舗で
領収書、ネット非公開続く 札幌市議会政務活動費の収支報告書
領収書、ネット非公開続く 札幌市議会政務活動費の収支報告書
知床に太陽光パネル、北海道斜里町の有志が設置反対団体   
来春卒大学生の面接解禁 既に内定率78%、進む形骸化
来春卒大学生の面接解禁 既に内定率78%、進む形骸化
北海道大苫小牧研究林にヒグマ 注意呼びかけ
北海道大苫小牧研究林にヒグマ 注意呼びかけ