サケ漁「財産権」は不十分 アイヌ民族の先住権訴訟テーマ 白老で原告弁護団長・市川弁護士が講演

 【白老】十勝管内浦幌町のアイヌ民族団体「ラポロアイヌネイション」が国などに地元の川でサケ漁を行う先住権の確認を求めた行政訴訟の原告弁護団長を務める市川守弘弁護士の講演会が20日、白老生活館で開かれ、約50人が耳を傾けた。...
札幌地裁判決に関係者「実質的な権利認めず、あきれた」 アイヌ民族先住権訴訟
札幌地裁判決に関係者「実質的な権利認めず、あきれた」 アイヌ民族先住権訴訟
関連記事
白老牛に舌鼓 牛肉まつり、5年ぶり開催 2日まで
白老牛に舌鼓 牛肉まつり、5年ぶり開催 2日まで
郵便局で証明書交付、11項目を新たに受託 3日から 白老
郵便局で証明書交付、11項目を新たに受託 3日から 白老
「新鮮な魚介 品ぞろえ維持を」 白老・スーパーくまがい8月譲渡 店名変更、常連客「残念」
「新鮮な魚介 品ぞろえ維持を」 白老・スーパーくまがい8月譲渡 店名変更、常連客「残念」
アイヌ文様丁寧に 白老の刺しゅうサークル作品展
アイヌ文様丁寧に 白老の刺しゅうサークル作品展
トップニュース
多様化する高校受験 漫画、農業、技能士…全国の12人に1人が学ぶ通信制ってなに?<サクラサケ>
多様化する高校受験 漫画、農業、技能士…全国の12人に1人が学ぶ通信制ってなに?<サクラサケ>
 高校受験の志望校選びが変化している。主に自宅で学ぶ通信制高校に進学する生徒が増加。不登校や仕事を持つ生...
札幌出身、日本航空・赤坂会長 異例の後継選んだワケ<疑問ここが知りたい>
札幌出身、日本航空・赤坂会長 異例の後継選んだワケ<疑問ここが知りたい>
細る市町村とのパイプ 広がる溝<北海道庁のリアル 第2部・さまよう巨大組織>②
細る市町村とのパイプ 広がる溝<北海道庁のリアル 第2部・さまよう巨大組織>②
<私のなかの歴史 前札幌市長 上田文雄さん>道都を自治のまちに① 変わり種 弱い立場の声届けたくて
<私のなかの歴史 前札幌市長 上田文雄さん>道都を自治のまちに① 変わり種 弱い立場の声届けたくて
特急など103本運休、4万9千人に影響 JR苗穂駅で保守作業機械に不具合
特急など103本運休、4万9千人に影響 JR苗穂駅で保守作業機械に不具合
ピパの新ロゴ、沼貝風 美唄名物の販売ショップ、本格オープン
ピパの新ロゴ、沼貝風 美唄名物の販売ショップ、本格オープン
山開き、標津岳は招くよ 2年ぶり登山客、自然楽しむ
山開き、標津岳は招くよ 2年ぶり登山客、自然楽しむ