5年ぶりたきかわ音楽祭 28日・砂川、29日・新十津川

 【滝川】第25回「『風がみつけた街』たきかわ音楽祭」(市など主催)が28、29の両日、砂川市や新十津川町の会場で開かれる。コロナ禍の影響で5年ぶりの開催となる。...
関連記事
道産子アイドル、成長の時 アンジュルム・伊勢鈴蘭「ライブ立ち続ける」/稲場愛香 ハロプロ卒業、ソロに 「大人の感情を表現」
道産子アイドル、成長の時 アンジュルム・伊勢鈴蘭「ライブ立ち続ける」/稲場愛香 ハロプロ卒業、ソロに 「大人の感情を表現」
2町の和太鼓グループ共演 中頓別で2日にライブ
原発事故、自主避難の母子追う 富良野で29日に映画上映
ラベンダーの季節に童謡を 上富良野実行委が7月に初イベント 作家合田さん招き合唱や講演
ラベンダーの季節に童謡を 上富良野実行委が7月に初イベント 作家合田さん招き合唱や講演
FMくしろ開局30周年 桜木紫乃さん作詞の記念曲制作 ラジオドラマをモチーフ
FMくしろ開局30周年 桜木紫乃さん作詞の記念曲制作 ラジオドラマをモチーフ
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録
トップニュース
苫小牧・旧エガオ 市と地元企業、土地交渉合意へ 複合ビル建設方針
苫小牧・旧エガオ 市と地元企業、土地交渉合意へ 複合ビル建設方針
 【苫小牧】2014年の閉鎖後、JR苫小牧駅周辺の空洞化の象徴になっていた同駅南側の旧商業施設「苫小牧駅...
洋上風力、人材不足深刻 訓練施設の必要性、北海道内も高まる
洋上風力、人材不足深刻 訓練施設の必要性、北海道内も高まる
ヒグマ警戒継続 北海道・別海の被害牛舎 専門家「偶発的攻撃の可能性」
ヒグマ警戒継続 北海道・別海の被害牛舎 専門家「偶発的攻撃の可能性」
稚内-サハリン、ロシアが旅客船計画 おーろら2活用 実現にはハードル
稚内-サハリン、ロシアが旅客船計画 おーろら2活用 実現にはハードル
手筒花火の火柱で厄災払う 圧巻のショーに1500人 登別・地獄谷
手筒花火の火柱で厄災払う 圧巻のショーに1500人 登別・地獄谷
レーダー照射問題、再発防止合意 日韓防衛相が会談
レーダー照射問題、再発防止合意 日韓防衛相が会談
砂川5人死傷事故9年 同級生ら追悼
砂川5人死傷事故9年 同級生ら追悼