「拠点校」で部活 生徒歓迎 紋別の全3中学校 合同で練習、試合 制度過渡期、教諭は戸惑い

 【紋別】市内全3中学校で、市教委が指定した学校に他校の生徒を集めて合同で部活動を行う「拠点校方式」が始まった。2年間の移行期間で、部活動を廃止して地域住民が指導に当たる「地域クラブ」化を図る。活動の選択肢が広がった生徒の評判は上々だが、教諭からは制度の周知不足に戸惑いの声も上がる。...
関連記事
クラカケアザラシ保護 紋別・とっかりセンター、15例目
クラカケアザラシ保護 紋別・とっかりセンター、15例目
法律や人権問題の相談所開設 西紋地区5市町村で6月3、4日
紋別観光振興公社 新社長に長谷川氏 「不正防止努める」
紋別観光振興公社 新社長に長谷川氏 「不正防止努める」
23年度決算を承認 紋別商工会議所総会
防犯や事故不安拭えず 興部署、紋別署に統合検討 人口減に拍車
防犯や事故不安拭えず 興部署、紋別署に統合検討 人口減に拍車
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録
トップニュース
窮地の首相、大幅譲歩 政治資金規正法案合意 トップ会談で決断演出
窮地の首相、大幅譲歩 政治資金規正法案合意 トップ会談で決断演出
 自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正を巡り、岸田文雄首相(自民総裁)が公明党と日本維新...
ガザ 奪われる命、希望 現地支援の国連職員吉田さん 「停戦へ声上げて」
ガザ 奪われる命、希望 現地支援の国連職員吉田さん 「停戦へ声上げて」
札幌トヨタの整備費過大請求7578件 過去10年13店舗で
領収書、ネット非公開続く 札幌市議会政務活動費の収支報告書
領収書、ネット非公開続く 札幌市議会政務活動費の収支報告書
知床に太陽光パネル、北海道斜里町の有志が設置反対団体   
来春卒大学生の面接解禁 既に内定率78%、進む形骸化
来春卒大学生の面接解禁 既に内定率78%、進む形骸化
北海道大苫小牧研究林にヒグマ 注意呼びかけ
北海道大苫小牧研究林にヒグマ 注意呼びかけ