<キラリ!わがまちの専門家>帯広百年記念館 伊藤彩子さん(42) 昆虫を採集 研究に夢中

 右手に枝、左手に円形状ネットを持ち、昆虫を吸い込んで捕まえる「吸虫管」を口にくわえる。帯広市の博物館、帯広百年記念館の学芸員、伊藤彩子さん(42)はこのスタイルで記念館がある緑ケ丘公園を歩く。...
関連記事
帯広出身の女流棋士・渡部愛さん、故郷で指導対局 初の「流田杯」開催も
帯広出身の女流棋士・渡部愛さん、故郷で指導対局 初の「流田杯」開催も
広小路マーケットに6千人超  帯広 歩行者天国にぎわう
広小路マーケットに6千人超  帯広 歩行者天国にぎわう
エスタ帯広、集客好調 23年度売上高、前年比39%増
エスタ帯広、集客好調 23年度売上高、前年比39%増
「うまい酒に」力込めて 帯広畜産大「碧雲蔵」 学生、最後の仕込み
「うまい酒に」力込めて 帯広畜産大「碧雲蔵」 学生、最後の仕込み
帯広市児童会館60周年 宿泊し実験体験、学び支える
帯広市児童会館60周年 宿泊し実験体験、学び支える
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録
トップニュース
<ディープに歩こう 札幌・北24条、北海道大学周辺>④ ススキノにはないスナックの魅力
<ディープに歩こう 札幌・北24条、北海道大学周辺>④ ススキノにはないスナックの魅力
 週末の夜。一人、また一人と店の扉を開ける。「今週も来てくれたんだ。ありがとう」。迎え...
ヒグマ捕獲目標、年間雌520頭 北海道、検討会に提案
ヒグマ捕獲目標、年間雌520頭 北海道、検討会に提案
クマに襲われ振興局職員1人けが 山林調査中 雨竜
イトウの「聖域」で2社の風力発電計画競合 自然保護団体から批判相次ぐ
イトウの「聖域」で2社の風力発電計画競合 自然保護団体から批判相次ぐ
多様化する高校受験 漫画、農業、技能士…全国の12人に1人が学ぶ通信制ってなに?<サクラサケ>
多様化する高校受験 漫画、農業、技能士…全国の12人に1人が学ぶ通信制ってなに?<サクラサケ>
トヨタなど5社が認証不正 国交省、出荷停止を指示
トヨタなど5社が認証不正 国交省、出荷停止を指示
上皇后さまコロナ感染 せきと喉の違和感も軽症
上皇后さまコロナ感染 せきと喉の違和感も軽症