<道北なぜ?なに?探訪>③旭川 銀座商店街の「開運七福神」 元は縦重ね、触れる幸せ

 JR旭川駅から東へ約1キロ、旭川銀座商店街の歩行者天国「仲見世通り」に全長6・5メートルの宝船に乗った七福神がいる。その名も「開運七福神」。高さ1メートルの布袋尊(ほていそん)、寿老人(じゅろうじん)、弁財天…と並び、看板に「優しく触れば、ご利益縁起」とある。...
<道北なぜ?なに?探訪>②留萌 「るるもっぺ憩いの森」前からの雲海 千変万化、寝そべる「竜」
<道北なぜ?なに?探訪>②留萌 「るるもっぺ憩いの森」前からの雲海 千変万化、寝そべる「竜」
関連記事
花フェスタ旭川30周年、12日開幕 科学館に初ブース 記念コンクールも
花フェスタ旭川30周年、12日開幕 科学館に初ブース 記念コンクールも
おなかに優しい牛乳「A2ミルク」旭川で販売 道内初、7月6日から
おなかに優しい牛乳「A2ミルク」旭川で販売 道内初、7月6日から
青空に華やかな響き 旭川で音楽大行進 2800人がパレード
青空に華やかな響き 旭川で音楽大行進 2800人がパレード
旭川信金純利益86%増 3月期決算 2期連続増収
トップニュース
江別モスクのラマダンに密着 北国で暮らすムスリムの文化に触れた<デジタル発>
江別モスクのラマダンに密着 北国で暮らすムスリムの文化に触れた<デジタル発>
 毎週水曜日に大規模な中古車オークションが開催され、道内の自動車流通の拠点となっている江別市。海外...
「幻の橋」鍵貸し出し枠拡大 上士幌・タウシュベツ川橋梁 
「幻の橋」鍵貸し出し枠拡大 上士幌・タウシュベツ川橋梁 
移動トイレ、障害者も安心 札幌の企業、トヨタと共同開発 能登でも活躍
移動トイレ、障害者も安心 札幌の企業、トヨタと共同開発 能登でも活躍
災害復旧に2億5千万円 北海道補正予算案 観光予算関連は計上せず
災害復旧に2億5千万円 北海道補正予算案 観光予算関連は計上せず
北海道新幹線 乗り入れフル規格強調 函館市が内部資料作成 庁内共有用
北海道新幹線 乗り入れフル規格強調 函館市が内部資料作成 庁内共有用
浦河赤十字看護学校、27年度末閉校 学生数減少で 地域医療に影響懸念
浦河赤十字看護学校、27年度末閉校 学生数減少で 地域医療に影響懸念
大谷、得意の6月に調子上がらず 21、23年に月間MVPの実績
大谷、得意の6月に調子上がらず 21、23年に月間MVPの実績