倶知安「なかよしこども館」30日閉所 子育て支え40年 認可外で運営難しく

 【倶知安】町内の認可外保育所「なかよしこども館」(南8東1)が30日で閉所する。施設長の柳田和子さん(73)は40年間、地域の子育て世代を支え続けてきたが、自身の年齢や、認可外で運営する難しさを感じた。短期預かりなどで利用してきた保護者らから、今後の預け先の確保に不安の声が上がっている。...
関連記事
起立性調節障害、映画見て考えて 倶知安で15日無料上映
<倶知安>農業高生が二世古酒造と製造した日本酒「忠」、鑑評会で金賞 4年連続の快挙
<倶知安>農業高生が二世古酒造と製造した日本酒「忠」、鑑評会で金賞 4年連続の快挙
「富士山コンビニ」北海道・倶知安にも? 屋根の上に羊蹄山 
「富士山コンビニ」北海道・倶知安にも? 屋根の上に羊蹄山 
羊蹄山の遭難事故防止へ 山麓の町村長が警察に協力要請
羊蹄山の遭難事故防止へ 山麓の町村長が警察に協力要請
工事関係者向け宿、倶知安3棟体制へ 道新幹線やリゾートホテル建設
工事関係者向け宿、倶知安3棟体制へ 道新幹線やリゾートホテル建設
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録
トップニュース
苫小牧・旧エガオ 市と地元企業、土地交渉合意へ 複合ビル建設方針
苫小牧・旧エガオ 市と地元企業、土地交渉合意へ 複合ビル建設方針
 【苫小牧】2014年の閉鎖後、JR苫小牧駅周辺の空洞化の象徴になっていた同駅南側の旧商業施設「苫小牧駅...
洋上風力、人材不足深刻 訓練施設の必要性、北海道内も高まる
洋上風力、人材不足深刻 訓練施設の必要性、北海道内も高まる
ヒグマ警戒継続 北海道・別海の被害牛舎 専門家「偶発的攻撃の可能性」
ヒグマ警戒継続 北海道・別海の被害牛舎 専門家「偶発的攻撃の可能性」
稚内-サハリン、ロシアが旅客船計画 おーろら2活用 実現にはハードル
稚内-サハリン、ロシアが旅客船計画 おーろら2活用 実現にはハードル
手筒花火の火柱で厄災払う 圧巻のショーに1500人 登別・地獄谷
手筒花火の火柱で厄災払う 圧巻のショーに1500人 登別・地獄谷
レーダー照射問題、再発防止合意 日韓防衛相が会談
レーダー照射問題、再発防止合意 日韓防衛相が会談
砂川5人死傷事故9年 同級生ら追悼
砂川5人死傷事故9年 同級生ら追悼