稚内保健所4.00人 留萌保健所1.67人 コロナ感染者増加

 道が2日発表した新型コロナウイルスの発生状況によると、定点観測している医療機関1カ所当たりの直近1週間(4月22~28日)の感染者数は、稚内保健所管内(宗谷管内)が前週より2.37人多い4.00人、留萌保健所管内(留萌管内)が0.67人多い1.67人だった。全道平均は0.12人少ない3.72人。
関連記事
豊富発祥の地で競技に汗 兜沼小中で合同大運動会
豊富発祥の地で競技に汗 兜沼小中で合同大運動会
羽田便1日2往復に増便  稚内空港で旅行者歓迎
羽田便1日2往復に増便  稚内空港で旅行者歓迎
スマッシュ決め「よし」 稚内で道新杯卓球大会
スマッシュ決め「よし」 稚内で道新杯卓球大会
増毛山道すっきり整備 NPOが今季初のササ刈り
増毛山道すっきり整備 NPOが今季初のササ刈り
消防功労の叙勲、枝幸の下間さんに伝達
消防功労の叙勲、枝幸の下間さんに伝達
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録
トップニュース
「道庁スルー」から「道庁外し」へ 市町村、調整に不満<北海道庁のリアル 第2部・さまよう巨大組織>①
「道庁スルー」から「道庁外し」へ 市町村、調整に不満<北海道庁のリアル 第2部・さまよう巨大組織>①
 5月25日、北見市内のホテルの一室にオホーツク管内4市町の首長と市町議会議長らが集まった。会合の...
苫小牧・旧エガオ 市と地元企業、土地交渉合意へ 複合ビル建設方針
苫小牧・旧エガオ 市と地元企業、土地交渉合意へ 複合ビル建設方針
洋上風力、人材不足深刻 訓練施設の必要性、北海道内も高まる
洋上風力、人材不足深刻 訓練施設の必要性、北海道内も高まる
ヒグマ警戒継続 北海道・別海の被害牛舎 専門家「偶発的攻撃の可能性」
ヒグマ警戒継続 北海道・別海の被害牛舎 専門家「偶発的攻撃の可能性」
資金還流再開「下村氏が要求」 特捜部聴取に安倍派関係者
資金還流再開「下村氏が要求」 特捜部聴取に安倍派関係者
橋本元五輪相の告発状提出 安倍派裏金で大学教授
橋本元五輪相の告発状提出 安倍派裏金で大学教授
稚内―サハリン、ロシアが旅客船計画 おーろら2活用 実現にはハードル
稚内―サハリン、ロシアが旅客船計画 おーろら2活用 実現にはハードル