市立美唄病院 工事で電話不通に 5日午前9時から午後5時

 【美唄】市立美唄病院の電話(0126・63・4171)が、5日午前9時から同日午後5時まで、新たな市立病院への電話回線切り替え工事を行うため不通になる。この時間帯の電話は代替の電話(090・1305・4171)で受け付ける。
関連記事
美唄産ななつぼし、パックご飯売り上げ好調 市農協販売、手軽さ受け土産品にも
美唄産ななつぼし、パックご飯売り上げ好調 市農協販売、手軽さ受け土産品にも
市立美唄病院人事(1日)
高齢者の運転事故なくそう 美唄でサポカー試乗会
高齢者の運転事故なくそう 美唄でサポカー試乗会
ブラックダイヤモンズ新外国人選手、餅つき真剣に 美唄で日本文化体験
ブラックダイヤモンズ新外国人選手、餅つき真剣に 美唄で日本文化体験
ヒグマに注意 美唄署呼びかけ
ヒグマに注意 美唄署呼びかけ
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録
トップニュース
「道庁スルー」から「道庁外し」へ 市町村、調整に不満<北海道庁のリアル 第2部・さまよう巨大組織>①
「道庁スルー」から「道庁外し」へ 市町村、調整に不満<北海道庁のリアル 第2部・さまよう巨大組織>①
 5月25日、北見市内のホテルの一室にオホーツク管内4市町の首長と市町議会議長らが集まった。会合の...
苫小牧・旧エガオ 市と地元企業、土地交渉合意へ 複合ビル建設方針
苫小牧・旧エガオ 市と地元企業、土地交渉合意へ 複合ビル建設方針
洋上風力、人材不足深刻 訓練施設の必要性、北海道内も高まる
洋上風力、人材不足深刻 訓練施設の必要性、北海道内も高まる
ヒグマ警戒継続 北海道・別海の被害牛舎 専門家「偶発的攻撃の可能性」
ヒグマ警戒継続 北海道・別海の被害牛舎 専門家「偶発的攻撃の可能性」
稚内―サハリン、ロシアが旅客船計画 おーろら2活用 実現にはハードル
稚内―サハリン、ロシアが旅客船計画 おーろら2活用 実現にはハードル
橋本元五輪相の告発状提出 安倍派裏金で大学教授
橋本元五輪相の告発状提出 安倍派裏金で大学教授
手筒花火の火柱で厄災払う 圧巻のショーに1500人 登別・地獄谷
手筒花火の火柱で厄災払う 圧巻のショーに1500人 登別・地獄谷