モルモット 命の温もり 釧路市動物園で催し

 釧路市動物園で6日、親子を対象にした「モルモットふれあい体験」が行われた。参加した子どもたちは、初めてのモルモットとの触れ合いを楽しんだ。...
関連記事
国立研究開発法人水産研究・教育機構 寒流第1グループ長・黒田寛さん 豊かな漁場生かすアイデア重要<語る伝える 講演から>
国立研究開発法人水産研究・教育機構 寒流第1グループ長・黒田寛さん 豊かな漁場生かすアイデア重要<語る伝える 講演から>
投資・ロマンス詐欺に注意を 釧路署、学生ボランティアら啓発
投資・ロマンス詐欺に注意を 釧路署、学生ボランティアら啓発
医療機器触って実感 釧路赤十字病院で職業体験
医療機器触って実感 釧路赤十字病院で職業体験
新商品どう生み出す 釧路商業高、ビジネスプランの基礎知識学ぶ
新商品どう生み出す 釧路商業高、ビジネスプランの基礎知識学ぶ
阿寒IC―釧路西IC間PRに釧路「無量寿そば」 ローソンがコラボ商品
阿寒IC―釧路西IC間PRに釧路「無量寿そば」 ローソンがコラボ商品
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録
トップニュース
<核のごみどこへ>最終処分法、曖昧なプロセス 全国3カ所目玄海町が文献調査受け入れ
<核のごみどこへ>最終処分法、曖昧なプロセス 全国3カ所目玄海町が文献調査受け入れ
 原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)を巡って佐賀県玄海町が5月、処分地選定の第1段階に当たる文献調査...
歌人穂村弘さん 「人はどこかで迷子感を味わっている」 北海道新聞エッセーを一冊に<会いたい 聞きたい>
歌人穂村弘さん 「人はどこかで迷子感を味わっている」 北海道新聞エッセーを一冊に<会いたい 聞きたい>
YOSAKOIソーラン 被災の石川県3チーム参加へ 札幌からのエール支えに
YOSAKOIソーラン 被災の石川県3チーム参加へ 札幌からのエール支えに
室蘭 札幌医科大主導の医師集約が波紋 狙いは効率的運用 情報発信に戸惑い<アングル>
室蘭 札幌医科大主導の医師集約が波紋 狙いは効率的運用 情報発信に戸惑い<アングル>
【2日の試合結果】ファイターズ
【2日の試合結果】ファイターズ
【2日の試合結果】コンサドーレ
【2日の試合結果】コンサドーレ
舟こぎ競争30チーム白熱 函館・南かやべひろめ舟祭り
舟こぎ競争30チーム白熱 函館・南かやべひろめ舟祭り