室蘭・測量山ライトアップ 7月1日に連続点灯1万3千日 LEDの更新進める

 室蘭市の市民団体「室蘭ルネッサンス」(浜中実理事長)が手掛ける測量山ライトアップ事業が、7月1日に連続点灯1万3千日を迎える。同団体は節目に向け、照明に使う発光ダイオード(LED)の更新作業を進めており、当日は記念式典も行う計画だ。...

この記事は有料会員限定です

残り:240文字

関連記事
関村和義さん(室蘭港を愛する会前代表) 3月3日死去 84歳 マチの原点 旗を振り恩返し
関村和義さん(室蘭港を愛する会前代表) 3月3日死去 84歳 マチの原点 旗を振り恩返し
スポンジテニス、ラリーの応酬 室蘭で全国大会予選
スポンジテニス、ラリーの応酬 室蘭で全国大会予選
室蘭 札幌医科大主導の医師集約が波紋 狙いは効率的運用 情報発信に戸惑い<アングル>
室蘭 札幌医科大主導の医師集約が波紋 狙いは効率的運用 情報発信に戸惑い<アングル>
<結成30年 GO!シャークス>JR北海道破り2次予選進出 都市対抗道予選
知利別川河畔きれいに 室蘭市民200人が清掃活動
知利別川河畔きれいに 室蘭市民200人が清掃活動
北海道のニュースがメールで届く!ニュースレターに無料登録
トップニュース
札幌出身、日本航空・赤坂会長 異例の後継選んだワケ<疑問ここが知りたい>
札幌出身、日本航空・赤坂会長 異例の後継選んだワケ<疑問ここが知りたい>
 日本航空でトラブルが相次ぎ、5月24日に国土交通省が臨時監査に入りました。安全を巡る課題の最前線に立っ...
細る市町村とのパイプ 広がる溝<北海道庁のリアル 第2部・さまよう巨大組織>②
細る市町村とのパイプ 広がる溝<北海道庁のリアル 第2部・さまよう巨大組織>②
<私のなかの歴史 前札幌市長 上田文雄さん>道都を自治のまちに① 変わり種 弱い立場の声届けたくて
<私のなかの歴史 前札幌市長 上田文雄さん>道都を自治のまちに① 変わり種 弱い立場の声届けたくて
特急やエアポートなど103本運休 JR苗穂駅で保守作業機械に不具合
特急やエアポートなど103本運休 JR苗穂駅で保守作業機械に不具合
釧根観光、道東道に期待 阿寒IC―釧路西IC開通へ 釧路町でシンポ
釧根観光、道東道に期待 阿寒IC―釧路西IC開通へ 釧路町でシンポ
「うまい酒に」力込めて 帯広畜産大「碧雲蔵」 学生、最後の仕込み
「うまい酒に」力込めて 帯広畜産大「碧雲蔵」 学生、最後の仕込み
国立競技場、ドコモが運営へ 公費による赤字補填を回避
国立競技場、ドコモが運営へ 公費による赤字補填を回避