now onair

24:35

探偵!ナイトスクープ 【追悼 キダ・タロー最高顧問】上岡局長時代からの名場面集

NEXT

「こいのぼり」ならぬ「くじらのぼり」 青空で力強く泳ぐ!? 「鯨八幡」とも呼ばれる室蘭八幡宮で

道内多くの場所で「こいのぼり」を見かけるようになりましたが、室蘭市の室蘭八幡宮では、大空に「クジラ」が泳いでいます。

子どもの日といえば「こいのぼり」ですが、室蘭市の室蘭八幡宮にはクジラにちなんだ「鯨幟(くじらのぼり)」が大空を気持ちよく泳いでいます。桜も咲き誇り、大小5本のクジラが訪れた人の目を引きます。

地元の人:「毎年見るんだけど、こいのぼりだと思っていた。あ、クジラと言われたらそうですよね。改めて見ると、なんか力強い感じがして」。

こちらの「室蘭八幡宮」が「鯨八幡」とも呼ばれていたことから、令和への改元を記念し、6年前から鯨幟(くじらのぼり)を始めたということです。この鯨幟は、今月6日まで楽しむことができます。

HTBニュースのおすすめ動画(冒頭に広告が流れます)

合わせて読みたい

HTB天気予報士
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
HTB天気予報士
奇跡の子
イチオシ!動画ポスト
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb