ベンキュー、360Hz駆動に対応した24.5型ゲーミング液晶「XL2566K」

» 2022年11月11日 16時26分 公開
[ITmedia]

 ベンキュージャパンは11月11日、高リフレッシュレート表示をサポートした24.5型ゲーミング液晶ディスプレイ「XL2566K」を発表、11月16日に販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は11万4000円前後(税込み)。

photo
photo XL2566K

 フルHD表示に対応したTNパネル採用の24.5型液晶ディスプレイで、リフレッシュレート最大360Hz、応答速度0.5ms(中間域)を実現。ゲーム内の残像感を低減できる独自機能の「DyAc+」も利用できる。

 映像入力はHDMI 2.0×2、DisplayPort×1を装備。本体サイズは571(幅)×200.18(奥行き)×442.84〜521.17(高さ)mm、約6.2kg。

関連キーワード

BenQ | 液晶 | ディスプレイ | フルHD | DisplayPort | HDMI | TN方式


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年06月03日 更新
  1. iPhoneへの「マイナンバーカード」にまつわる誤解を解く プラスチックカードより安全だが課題もある (2024年05月31日)
  2. ASUSがポータブルゲーミングPCの新モデル「ROG Ally X」を発表 バッテリー容量が2倍など基本スペックを強化 (2024年06月02日)
  3. ミニPCやポータブルゲーミングPCがお得! AmazonスマイルSALEで (2024年06月01日)
  4. GoogleがゲーミングやCore Ultra採用モデルを発表/Chromebook PlusにGeminiの生成AI機能が追加 (2024年06月02日)
  5. AMDからGPUなしCPU「Ryzen 7 8700F」&「Ryzen 5 8400F」が登場 (2024年06月01日)
  6. AMDがZen 5アーキテクチャ採用でPコア押し! デスクトップ向け「Ryzen 9000シリーズ」を発表 Ryzen 5000XTシリーズの新モデルと共に2024年7月発売予定 (2024年06月03日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. マウスコンピューター初のChromeOS搭載モデルが販売開始 GIGAスクール向けでゼロタッチ登録もサポート (2024年06月03日)
  9. 50TOPSの新型NPUを搭載! AMDが新型モバイルAPU「Ryzen AI 300シリーズ」を発表 Copilot+ PCを含む搭載モデルは7月から順次登場 (2024年06月03日)
  10. 会話が禁じられた謎のメタバース空間「ぷらっとば〜す」なぜ炎上? 内閣府の孤独・孤立対策強化月間企画だが…… (2024年05月30日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー