Love

「20代向けの愛されテク」を盲信する35歳女性のカン違い。30代、40代がモテるために重要なのは

 恋愛・婚活アドバイザーのこめだゆきです。これまで3500名以上の女性をサポートしてきました。
こめだゆきさん

こめだゆき

 かつてはネガティブで彼への依存が激しい「ブス彼女」だった筆者。自分と向き合うことで「人は変われる」を自ら体感してきた経験から、誰も教えてくれない「幸せな結婚を叶えるために重要なこと」を、相談事例を通してお伝えします。  今回紹介するのは、27歳から婚活をしているという博美さん(仮名・35歳)のケース。婚活期間で彼氏ができたのは、28歳と30歳のとき。どちらも3ヶ月経たずにお別れしたそうです。

35歳なのに、20代向け婚活ノウハウを実践…

博美さん「前に彼ができたときと同じ方法で頑張っているので、絶対彼氏ができるって信じていたんです。その頃たくさんノウハウを勉強したし。その後、仕事でバタバタしていて、つい婚活が後回しになってしまっていました。  でも女は年齢じゃないって、当時情報発信を参考にしていた人も言ってたので、35歳だからって結婚を諦めたくないんです」  博美さんは過去に学んだ20代向けノウハウで勝負していました。20代の頃は通用していても、35歳には30代なりのノウハウがあるのに、アップデートされていないのです。 「LINEのレスポンスはすぐしない」「服は適度にあざとく露出」「追われる女を目指す」など、20代女性がやっていたら“頑張っていてかわいいな”と思われることでも、30代女性がやっていると、ただの小手先のテクニックだとバレてしまいます。 「女性は年齢じゃない」は確かにそうです。でも「年齢に対して等身大の自分でいること」が大事です。小手先のことをしていれば、大人なのに残念な人だと伝わるだけ。

「精神的に安定している女性」を男性は求めている

デートするカップル

※イメージです(以下、同じ)

 30代後半からは特に、大人な女性だから魅力的だと思われるように、等身大であることを大切にしてほしいなと思います。 筆者「正直20代は、年齢が一つの武器になります。男性は本能的に、若い女性がいいなって思ってしまうから。だからちょっと幼かったり、男性に依存したり、世間知らずだなって思われても、“20代だから”で許してもらえることもある。  でも30代になると”大人の女性”が求められます。LINEのレスポンスのタイミングがどうとか、どうやったら追われるかとか、表面的なことで相手との関係を築こうとしてもすぐにほころびが見えてしまうんです。  大切なのはもっと芯の部分。自分の軸をしっかり持っていて、精神的にも安定している女性を男性は求めます。“愛されたいからこうする”みたいなことをしていると、自分の首を絞めてしまいますよ」 博美さん「でも愛されたいって想いは、20代でも30代でも変わりなくないですか? わたしは35歳ですけど、やっぱり愛してほしいですもん」
次のページ 
“愛されてテクニック”よりも大切なこと
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ