Entertainment

松本人志が“異常な権力”を築くに至った背景。島田紳助引退と「巨大化願望」

 週刊文春(昨年12月27日発売号)にて性加害疑惑報道がなされ、記事への対応ならびに裁判に注力するため休業宣言をしたダウンタウンの松本人志。  週刊誌ではその後、第二、第三の告発が報道されるなど、日々刻々と状況が変化している本件。ともに報道で名前の挙がったスピードワゴンの小沢一敬も活動自粛を発表しました。  今回の騒動について、映画やドラマなどのエンタメ解説で人気の東京大学法学部卒業の芸人・大島育宙さん(XXCLUB)が自身のYouTubeチャンネルで持論を展開。その考察に注目が集まっています。 (以下、大島さんの許可を得て大島育宙【エンタメ解説・映画ドラマ考察】で公開の動画『松本人志さんは〇〇の被害者です【切り抜き禁止】』から前後編で構成した前編になります。後編『松本人志が「裸の王様」になった理由…“お笑い以外何も勉強しなかった男”の悲劇』に続きます) 【後編記事】⇒松本人志が「裸の王様」になった理由…“お笑い以外何も勉強しなかった男”の悲劇

松本人志の「巨大化願望」説

 松本人志さんについて僕は元々結構自分なりの説を持っていまして、それは「巨大化願望があるのじゃないか」という“陰謀論・都市伝説”なんです。  松本さんが筋トレを始めたのが38~39歳ぐらいだと言われており、そこからどんどんマッチョになって40代前半には「ムキムキだ」といういじり方をされ始めていたと思うんですよね。  松本さんが初めて監督を務めた映画『大日本人』(2007年公開)は、フェイクドキュメンタリーコメディという感じなんですけど、松本さん自身が扮する大佐藤大という、ヒーローが電流で巨大化して怪獣と戦う話です。
『大日本人』よしもとアール・アンド・シー

『大日本人』よしもとアール・アンド・シー

 で、この映画は構想5年と当時触れ込まれていたので、39歳ぐらいから構想していたことになるんですよね。44歳になる年に公開だったので、筋トレを始めたタイミングと『大日本人』を構想し始めたタイミングと同じなんです。自分の体をデカくしたいという巨大化願望が、まさに『大日本人』になってますよね。  どんどん胸筋が発達してマッチョになって、体がどんどんでかくなっているということは、これはあながち冗談でもなくて、自身の巨大化に気づいていないということでもあると思うんですよね。

松本人志の権力性を検討する機会

 これは、ただの松本人志ウォッチャーとして長年温めてきた論を、今この松本さんに注目が集まってるタイミングでみんな聞いてよ、という形なんです。  現在、多くのYouTube動画で公開されている、松本さんが性加害をやっていた前提で話している論は、基本的にまずいと思っています。それよりは、松本人志という人物、そして現象の権力性というものを検討するタイミングに来ているということだと思うんですよね  松本人志さんの最近の話だけじゃなくて、いかにして今の権力を築くに至ったのかという歴史を話さなければいけないというのは、本気で思っていることなんです。
次のページ 
島田紳助の引退で増した松本人志の需要
1
2
3
4
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ