番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00りらいぶテレビショッピング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ワタミテレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 9:55サスティな!
  • 10:30テレビショッピング
  • 11:00テレビショッピング
  • 11:30極める!!バーベキュー道
  • 11:45週末えり得情報
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?  年々増加している訪日外国人。番組では、外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。時には、空港を飛び出して、客船の港、イベント会場でもYOUに直撃インタビュー!
  • 13:25何を隠そう・・・ソレが!
  • 14:20昭和vs令和!世代を超えて愛される最強ヒット曲55連発!
  • 16:20Dr.コトーの島
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30ナマ・イキVOICE
  • 19:00新しいカギ新企画!カギが高校ダンス部をおもしろプロデュース&高校生クイズ何問目
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:10さんまのお笑い向上委員会
  • 23:40GPSつけてみた
  • 24:35すぽると!
  • 25:15あちこちオードリー
  • 26:05ゴリパラ見聞録
  • 26:35ディノスTHEストア
  • 27:05テレビショッピング
  • 27:35天気予報
  • 27:36ぽよチャンネル
  • 27:39クロージング

ニュース・スポーツ

【憲法記念日】鹿児島でも護憲派、改憲派が集会

2024年5月3日(金) 18:36

5月3日は憲法記念日です。

鹿児島市では憲法の改正に反対する護憲派と、憲法の改正に賛成する改憲派、それぞれが集会を開きました。

鹿児島市で開かれた憲法記念日、市民のつどいには憲法の改正に反対する市民ら約400人が参加しました。

冒頭、集会を主催した実行委員会の泉武臣実行委員長は「憲法が大事にする個人の尊厳が政界情勢の中で風前の灯火となっている」とし、戦争がそのような人道危機をつくっているのは明らかだと主張しました。

また東京大学名誉教授で、九条の会事務局長の小森陽一さんによる講演も行われ、「日本の自衛隊が戦争のできる軍隊になるかどうかのせめぎ合いが続いている」と述べた上で、憲法9条を守ることの大切さを訴えました。

集会では朗読やバンド演奏によるコンサートも行われ、会場全体が平和への願いを新たにしているようでした。

憲法記念日市民のつどい実行委員会・泉武臣実行委員長
「私たちが考える憲法の良さを市民に知ってもらうことを目的として、この集会を開いている。時代に合わせて変えるべき所を変えるという意見があるのは承知しているが、変えるべきではない所を大事にしていかないといけないという所を伝えていければ」


一方、中国の軍事的な脅威に備えて、憲法改正を目指す改憲派も鹿児島市で集会を開きました。

集会を主催した日本会議鹿児島などの団体で組織する「美しい日本の憲法をつくる鹿児島県民の会」は、台湾有事や尖閣諸島問題による中国の軍事的脅威に備えて、自衛隊の明記、国防条項など今国会で憲法改正を発議し、改正に向けた動きを加速させることを目指しています。

集会は東京の会場と中継で結ばれ、自民党の岸田文雄総裁は、ビデオメッセージで「国会で憲法改正を発議しても最終的には国民投票で決まる。主役は国民で、改正に向けてともに理解を深めたい」とあいさつしました。

そして「各政党が党利党略を捨てて改憲原案の合意形成に取り組み、今国会の発議を目指してほしい」などとする声明文が採択されました。

日本会議鹿児島・高橋辰治専務理事
「国民の命を守るために憲法改正はどうしても必要。どのように改正し、どのように改善していくのか理解を深めていきたい」

過去の記事