壮絶な人生を歩んだ少女の物語『あんのこと』物語の核を担う3人を捉えたメインビジュアル&新場面写真|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
壮絶な人生を歩んだ少女の物語『あんのこと』物語の核を担う3人を捉えたメインビジュアル&新場面写真

映画ニュース

壮絶な人生を歩んだ少女の物語『あんのこと』物語の核を担う3人を捉えたメインビジュアル&新場面写真

6月7日(金)から公開される映画『あんのこと』からメインビジュアルと新たな場面写真が到着。またムビチケ前売券(カード)の発売と完成披露上映会の開催も決定した。

【写真を見る】3人の関係性を捉えた『あんのこと』メインビジュアル
【写真を見る】3人の関係性を捉えた『あんのこと』メインビジュアル[c]2023『あんのこと』製作委員会

本作は、2020年6月に掲載された「少女の壮絶な人生を綴った新聞記事」をもとに描く人間ドラマ。機能不全の家庭に生まれ、虐待の末に薬物に手を染めた少女が、人情味あふれる刑事をはじめとした人々に出会い、生きる希望を見いだしていくものの、過酷な現実に直面していく姿を描いていく。

テレビドラマ「不適切にもほどがある!」で脚光を浴びた河合優実が、ドラマでのコメディチックな役柄から一転、監督の入江悠が「河合さんでなければこの映画は撮れなかった」と口にしたほどの圧倒的リアリティで、主人公、杏の苦しみと喜びを体現している。杏に更生の道を開こうとするベテラン刑事の多々羅を佐藤二朗が、杏と多々羅を取材するジャーナリストの桐野を稲垣吾郎が演じているほか、杏の母親役の河井青葉や、シングルマザー役の早見あかりといった実力派が脇を固める。

今回解禁となったポスタービジュアルは、杏が歩く姿を多々羅と桐野がそばで見守っているというデザイン。劇中での3人の関係性を象徴するようなビジュアルに仕上がっている。不安気な表情を浮かべる杏は、どこに向かって歩いているのか。コロナ禍で未来を閉ざされ、社会が見落とした一人の少女の姿を描く本作は、「彼女は、きっと、あなたのそばにいた」と、観る者に強く訴えかける。

ベテラン刑事の多々羅とジャーナリストの桐野
ベテラン刑事の多々羅とジャーナリストの桐野[c]2023『あんのこと』製作委員会

さらに、杏と杏の人生に交差する人々の様々な姿が切り取られた新たな場面写真も到着。入江が「たしかに彼女の人生は過酷といえます。と同時に、彼女にも楽しく豊かな時間はあったにちがいない。そう考えたとき、彼女の人生と並走し、その体温を身近に感じてみたくなったんです」と語るように、取調室での多々羅と杏や、予告の冒頭でも印象的な泣き崩れる杏を多々羅が抱きかかえる様子など、杏の過酷な暮らしを映す一方、介護の仕事に携わった老人ホームや、多々羅や桐野と3人で行ったラーメン屋のシーンでは笑顔が見られ、彼女の活きいきとした瞬間が捉えられている。

またこのたび、本作のムビチケ前売券(カード)が4月26日(金)より全国の上映劇場(※一部劇場を除く)で発売開始となる。また5月8日(水)には、完成披露上映会の開催が決定。完成披露上映会では、映画本編の上映のほか河合、佐藤、稲垣、そして入江による舞台挨拶も予定されている。


監督としてこれまで様々なジャンルの作品を手がけてきた入江が、1人の少女の運命を描いた本作。主人公が直面することになる過酷な現実にも目をそらさずに向き合いたい。

文/スズキヒロシ

作品情報へ