お金

15年負け続けた投資家が3年で1億円作った方法。「3、4月に上場したばかりの会社」から選ぶ10倍株候補は

投資歴20年のうち15年間は負け続け。それでもひたすら相場に向き合い、遂には資産1億円間近まで躍進した男がいる。それが、テンバガー投資家X氏だ。 2020年時点では運用資産が700万円だった彼。コロナ禍では残高100万円にまで追い込まれた瞬間もあった。そこから4年弱で1億円間近まで増やせた要因が、IPO直後の株を買う「セカンダリー投資」に目覚めたことだった。 とはいえ、IPO直後の株を買えばどれでも上昇するわけではない。むしろ底値で買ったつもりがさらなる二番底に突入するリスクだってある。にもかかわらず資産を爆増させた裏にはどのような銘柄選びの目があるのか。気鋭の投資家がやっている、「10倍になる銘柄」を見極めるコツに迫った。(記事は全3回の3回目) 【全3回の記事一覧を見る】⇒テンバガー投資家X氏の資産[10倍]にする投資術

新規上場銘柄における10倍株候補とは?

前回の記事では、過去1年で上場したIPO銘柄を選出してきました。今回はさらに、2024年3、4月にIPOしたばかりの最新銘柄のなかから、私が注目しているテンバガー候補銘柄5つを紹介します。 まずは、トライアルホールディングス(東G・141A)です。九州を地盤とするディスカウントストアで、ITを活用した効率的な店舗運営が特徴的です。 セルフレジやショッピングカートに決済機能を搭載するなど、先進的な取り組みをしていることから「和製コストコ」とも言われ、全国展開、世界展開を目指しており、今後の成長が期待できる企業だと思います。 次に、JSH(東G・150A)。障害者の雇用支援や訪問医療などを手がける会社です。こちらの会社も今まで増収増益ではありますし、初値で高騰したものの下がっているのでタイミングを見て検討してもいいかもしれません。
IPOセカンダリー投資を駆使して“億トレ”目前に。著書に「トイレスマホで『無限10倍株』」。Xは@Investor__X