ライフ

GU「夏アイテムの最高傑作」簡単にオシャレになれるのに、値段も安すぎる

 ファッションYoutuberのまとめです。普段はアパレル会社を経営するかたわら、ユーチューブやSNSなどを通じて、ファッションに関する役立つ情報を発信しています。 まとめ 今回はGUのオススメ夏アイテムを3点紹介します。すでにGUでは夏物がラインナップされています。  人気アイテム夏になる前にサイズ欠けや売り切れてしまう恐れもあるので、この夏をコスパよく過ごしたい方は、ぜひこの記事を参考にチェックしてみてください。  今回、紹介するアイテムはこちらです。 ・ウォッシュドスウェT(1690円)/スウェT Peanuts(1990円) ・メタルバックルテープサンダル(2990円) ・メッシュニットトートバッグ(990円)

▼ウォッシュドスウェT/スウェT Peanuts

ウォッシュドスウェT(5分袖)

ウォッシュドスウェT(5分袖)

スウェT(5分袖) Peanuts 4

スウェT(5分袖) Peanuts 4

 まず、紹介するのはウォッシュドスウェT/スウェT Peanuts。  スウェTという括りで2モデル紹介します。結論からいうと、無地Tに飽きてきた人にオススメのアイテムです。  どちらもヴィンテージライクな雰囲気があり、トレンドのシルエットになっています。加えて、程よいデザイン性が入っているので、地味になりがちな夏コーデでも使いやすい。  デザインから見ていくと、ショルダーはラグランスリーブ。スウェTという商品名通り、スウェットシャツのディテールです。

夏でもまったく問題なく着用可能な素材感

ウォッシュドスウェT(5分袖)スウェT(5分袖) Peanuts 4 また、袖や裾のディテールや生地感は2モデルで異なっています。  ピーナッツは袖と裾がリブ仕様。素材はコットンポリエステルのクリーンな表面感にピーナッツのグラフィックが乗っています。古着のようなグラフィックなので子供っぽすぎず大人でも使いやすいバランス感。  それに対して、ウォッシュドは袖や裾が切りっぱなしで、コットン100%に加工が入り褪せた風合いです。ステッチなどにも色差があり、ヴィンテージライクな雰囲気。  どちらも無地でベーシックなTシャツとはまったく異なるアイテムになっています。  スウェTというと商品名のせいで厚手だと思われるかもしれませんが、スウェットではなくTシャツ程度の厚さです。なので、夏でもまったく問題なく着用可能でしょう。  シルエットは全体的に緩めの作り。リブや切りっぱなしによって若干形に違いがありますが、どちらも現代的な定番シルエットといえます。
次のページ
まったくストレスのない着用感
1
2
3
4
5

ほかのオススメアイテムも多数紹介しているので気になる方は僕のブログ「MLR」、もしくはYouTube「まとめチャンネル」をご覧ください!
おすすめ記事