U23がイラク撃破で8大会連続五輪出場決定! 攻守に見違えた大岩ジャパンに何があったのか

公開日: 更新日:

 U23日本代表が中東の難敵・イラクに2-0で快勝し、8大会連続の五輪出場を決めた。

 日本時間30日午前2時半にキックオフした、パリ五輪アジア最終予選を兼ねたU23アジア杯の準決勝。日本は前半28分にエースFW細谷真大(22=柏)が25日のカタール戦での決勝弾に続く2試合連続のゴールで先制点を奪うと、42分にはFW荒木遼太郎(22=FC東京)の追加点でイラクを突き放した。

 スタンドでA代表の森保一監督が見守る中、2位以内を確定してパリ切符を勝ち取った大岩剛監督(51)は試合後、「自信を持って我々のスタイルを貫こうという話をした。イラクもすごく強くて苦労させられたが、ホッとしました」と安堵の表情だった。

 今大会の日本はグループリーグ最終戦で韓国に敗れ、決勝トーナメント初戦の準々決勝では前半に退場者を出したカタールを相手に苦戦を強いられた。数的有利のアドバンテージを得ながら一時は逆転を許すなどDF陣の不安定さを露呈し、1996年のアトランタ大会から続く連続五輪出場に暗雲が立ち込めていただけに、指揮官も選手も歓喜に沸いた。

「FW細谷が決めた難易度の高い先制弾が本当に大きかった」と元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう言う。

「細谷は、アンカーのMF藤田譲瑠チマ(22=シントトロイデン)が送った自陣中央からの浮き球パスを右足で絶妙トラップ。そのまま左足でシュートすると見せかけ、時計と逆回りにクルッと反転しながら右足↓左足のダブルタッチでボールを思った通りのポイントに置いた。すかさずシュート体勢に入って右足インサイドでシュート。ゴール右サイドネットに押し込んだ。細谷は前半10分に相手GKと1対1となって股間越しに狙った左足シュートをGKのブロックに阻まれていた。得点シーンも左足でシュートを放つ流れだったが、瞬間的に、反転しての右足シュートを選択した。DFとGKのポジションを冷静に見極めながら、高難度の素晴らしいゴールでした。細谷は大岩ジャパンのエースFWとして期待されながら、今年に入ってリーグ戦と代表戦で無得点が続いて批判にさらされたが、準々決勝のカタール戦に続いて決勝点をゲット。これで本人も完全に吹っ切れたことでしょう」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か