logo

「直視できない」推しの選手と奇跡の出会い…タオル買いました【アビスパ観戦日記】

グッズ編/OTTO!スポーツゼミ

こんにちは! 福岡に住む大学4年生の西山まい(まい)と佐藤琴音(こっちゃん)です。最近、アビスパ福岡の試合観戦の楽しさに気づいた私たちが「にわかファン」に届ける「アビスパ観戦日記」。第2回はグッズ編です! にわかサポーターの私たちが購入したお気に入りのグッズ、そして試合前に起こった推し選手との奇跡の出会いについて紹介します!

 

さあ、スタジアムに到着しました。

早速、グッズ売り場へ行こうとした時、チームが出店しているテントを見ると、佐藤凌我選手と鶴野怜樹選手がいました。

実は、私(こっちゃん)の推しは佐藤凌我選手なんです!

最初は見間違いかと思いましたが、本人でした!!

くじ引きのようなイベントをやっていたので列に並び、いよいよ自分の番が回ってきました。

なんだか恥ずかしくて、佐藤選手を直視できませんでした。

くじを引いた後、ぱっと見ると、すてきな笑顔で「ありがとう」と言ってくださったので、幸せな気持ちでいっぱいになりました。

くじの結果、同行者が佐藤選手のグッズを当てたので、もらいました。

なくさないように、いつも使う定期入れに付けています。

次はグッズ売り場へ向かいました。

スタジアム前の広場にはテントが毎試合出ています。

私はタオルも購入しました。

もちろん、佐藤選手の名前が入ったものです。

タオルは、頭や首に巻いている人もいたり、掲げたりしている人がいて、いろんな使い方があるみたいです。

好きなアーティストのライブに行った時に、タオルを購入し、頭の上で振ったことはありましたが、巻いた経験はありません。

タオルのデザインはかわいくて、巻くのもおすすめです。

ちゃんとした巻き方を調べてみようと思います。

どなたかベテランサポーターの方、かわいい巻き方を教えてください(笑)

次回はグルメ編です!

sponsored by 求人ボックス
西日本新聞me

福岡ニュースランキングを
メールで受け取る(無料)

「みんな何を読んでるの?」毎日17時に
ニュースTOP10をお届け。 利用規約を確認

福岡県の天気予報

西日本新聞me

福岡ニュースランキングを
メールで受け取る(無料)

「みんな何を読んでるの?」毎日17時に
ニュースTOP10をお届け。 利用規約を確認

PR

福岡のアクセスランキング

PR