昨夏、ドイツのアイントラハト・フランクフルトからイタリアの強豪ラツィオに移籍した日本代表MF鎌田大地。

しかし名将マウリツィオ・サッリ率いるチームにおいて本領を発揮できておらず、これまで公式戦1ゴール1アシストという数字にとどまっている。

そこで今回は、これまでサッリ監督のもとでなかなか結果を残せなかった5人の選手を見ていきたい。

ヴィクター・モーゼス

現所属:スパルタク・モスクワ(ロシア)

幼少期に移住したイングランドで育ち、ナイジェリア代表として活躍したモーゼス。

クリスタルパレス、ウィガンで活躍した後、2012年にチェルシーへ移籍。初年度こそプレーしたものの以降は3つのクラブへのローンを経験した。

2016年はアントニオ・コンテの元でチェルシーに残留すると、主力としてリーグ優勝に貢献する。しかし2018年にサッリへ監督が交代した後、再びポジションを失った。

その後はローンでフェネルバフチェやインテルでプレー。2021年からはスパルタク・モスクワに所属している。

アーロン・ラムジー

現所属:カーディフ・シティ(ウェールズ)

アーセナルで長く活躍したウェールズ代表のラムジー。

2011年から主力に定着し、3度のFAカップ優勝に貢献するなど活躍。その実績を引っさげ、2019年にフリーでユヴェントスへ移籍した。

サッリ監督の元ではリーグ優勝を経験したが、一方でシーズンを通してあまり重用されず。その後レンジャーズやニースを経て、現在はウェールズの古巣クラブ、カーディフ・シティでプレーしている。

33歳になった今季はチャンピオンシップでここまで3ゴールをマークしている。