• トップ
  • ニュース一覧
  • 衝撃敗退の韓国、日本の五輪出場で“日韓の大きな違い”に母国メディアが懸念! 兵役問題にも言及「日本のように長期計画を選べばイ・ガンインらが...」【U-23アジア杯】

衝撃敗退の韓国、日本の五輪出場で“日韓の大きな違い”に母国メディアが懸念! 兵役問題にも言及「日本のように長期計画を選べばイ・ガンインらが...」【U-23アジア杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年04月30日

指揮官は「4年周期にシステムを変えなければならない」

8大会連続出場を決めた日本。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 大岩剛監督が率いるU-23日本代表は現地4月29日、カタールで開催されているU-23アジアカップ(パリ五輪アジア最終予選を兼ねる)の準決勝でイラクと対戦。2-0で快勝し、8大会連続のオリンピック出場を決めた。

 この結果を受け、準々決勝でインドネシアに衝撃の敗戦を喫し、10大会連続出場を逃した韓国のメディア『ソウル新聞』は、日韓の比較を論じている。

「U-23韓国代表が重大な岐路に立った。現在のようにアジア大会の兵役特典、オリンピック本選チケットをそれぞれ狙う短期的な計画か、日本のように他のすべての大会をオリンピックの足場として利用する長期的な計画か、選択が迫られている。後者を選択した場合、イ・ガンイン(パリ・サンジェルマン)らが兵役(免除)の恩恵を受け取る最後の世代となる可能性がある」

 同紙は、U-23韓国代表を率いたファン・ソンホン監督が帰国後、「アジア大会の成績によって監督の任期が左右されると、オリンピックに集中しにくく、準備期間も短い。4年周期にシステムを変えなければならない」と発言した件を紹介。こう続けている。
【PHOTO】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの悩殺ショットを一挙チェック!
「その代表例が日本だ。2年後のパリオリンピックに向けて、日本は2022年のU-23アジアカップから、大会の年齢制限より2歳若い21歳以下の選手でチームを編成した。2022年の杭州アジア大会も新型コロナウイルス感染症の影響で1年延期され、24歳までの参加が認められたが、出場は22歳以下の選手のみとなった。オーバーエイジ(24歳以上)はひとりも使用していない」

 記事は、「韓国にとって兵役免除が懸かるアジア大会を見逃すわけにはいかない。昨年の杭州大会にもペク・スンホ(バーミンガム)、パク・ジンソプ(全北現代)、ソル・ヨンウ(蔚山)らオーバーエイジ3選手のほか、イ・ガンインやホン・ヒョンソク(ヘント)ら海外選手も招集された。金メダルを獲得したが、問題は継続する力だった」と指摘している。

「大会参加の年齢制限により、アジア大会のメンバーでは、キム・ジョンフン(全北)、ファン・ジェウォン(大邱)、アン・ジェジュン(富川)の3選手だけがパリオリンピックの最終予選に出場した。日本との相違が必然的に生まれる構造だ。日本はアジアカップで準決勝に進出し、8大会連続のオリンピック出場を果たした」

 アジア全体のレベルアップもあり、相当の危機感を感じているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【記事】「イラクは死んでいた」「5失点でもおかしくなかった」大岩Jに完敗で、相手国のファンは憤慨「日本とはパフォーマンス、プラン、経験が明らかに違う」

【記事】「アジアの虎は日本だ」「レベルが違う」大岩J、イラクを圧倒して五輪出場決定に韓国羨望!「金メダルのアジア唯一の希望。韓国は予選通過が目標の後進国」

【PHOTO】U-23アジア杯に駆けつけた各国の美女サポーターを特集!
【関連記事】
「アジアの虎は日本だ」「レベルが違う」大岩J、イラクを圧倒して五輪出場決定に韓国羨望!「金メダルのアジア唯一の希望。韓国は予選通過が目標の後進国」【U-23アジア杯/準決勝】
「イラクは死んでいた」「5失点でもおかしくなかった」大岩Jに完敗で、相手国のファンは憤慨「日本とはパフォーマンス、プラン、経験が明らかに違う」【U-23アジア杯/準決勝】
「日本がほぼ支配」「イラクは失敗」大岩ジャパンの強さに対戦国メディアが脱帽!「大成功」と名指しで称賛した選手は?【U-23アジア杯/準決勝】
「日本は一歩先を行く」「久保も福田もいないのに」大岩Jの五輪出場決定に中国驚嘆!“層の厚さ”に仰天「最も強力な選手は6戦6発の鈴木唯人だ」【U-23アジア杯】
「美人すぎてビビった」日本vsイラク戦で副審を務めた豪州女性レフェリーがネットで話題!「カメラ映しすぎw」「しかもめっちゃ優秀」【U-23アジア杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いざアジア王者へ!
    5月10日発売
    悲願のACL初制覇へ
    横浜F・マリノス
    充実企画で
    強さの秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト シーズンラストの決定版
    5月16日発売
    2023-2024シーズン
    欧州5大リーグ
    BEST PLAYER
    元選手・識者たちが徹底討論!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ