• トップ
  • ニュース一覧
  • 決勝の会場に“異変”! なぜ急に多くのファンが詰めかけた? 入場ゲート前に長蛇の列、DJブースを取り囲んで大盛り上がり【U-23アジア杯】

決勝の会場に“異変”! なぜ急に多くのファンが詰めかけた? 入場ゲート前に長蛇の列、DJブースを取り囲んで大盛り上がり【U-23アジア杯】

カテゴリ:日本代表

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年05月03日

「エンタテイメントを楽しみに来た」

決勝の会場となるジャシム・ビン・ハマド・スタジアムは多くのファンでごった返している。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 U-23日本代表は現地5月3日、カタール・ドーハで開催されているU-23アジアカップ決勝でU-23ウズベキスタン代表と相まみえる。

 日本がグループステージから毎試合、戦ってきた会場であるジャシム・ビン・ハマド・スタジアムの雰囲気は、これまでとは大きく異なっていた。

 今までは、キックオフ時間が近づいても、サポーターの数は決して多いとは言えなかったが、決勝では入場ゲートの前に長蛇の列ができていた。ゲートをくぐった先でも、日本やウズベキスタンのTシャツを着たファンや私服姿の現地の人でごった返している。
【PHOTO】松木玖生や川﨑颯太らが絶妙ポージング!アジアカップを戦うU-23日本代表全選手&監督のポートレートを一挙紹介!
 またDJブースの周りには、音楽に合わせて多くの人が飛びはねているなど、大きな盛り上がり。なぜ急にこれだけ多くの人が集まったのか。

 日本国旗のTシャツを着た、出身はナイジェリアで現在はカタール在住の男性ファンに話を訊くと、どちらかのチームを応援しているわけではないようで、「ただエンタテイメントを楽しみに来ただけだよ。決勝戦だからね。ここにいるほとんどがそうじゃないかな」と語った。

 もう一人のカタール出身のファンは、「奥さんにお願いしてチケットを買ったんだ。私はサッカーが好きだから」と言う。どうやら、単純に現地の人がサッカーを楽しむために集まったようだ。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】大岩ジャパンに追い風? 決勝の相手ウズベクから主力2人が離脱。代表活動は五輪出場が決まるまで【U-23アジア杯】

【記事】「脱落した韓国とは全く違う」日本の五輪出場→豪華なOA候補の顔ぶれに韓メディアが愕然! 自国との差を指摘「本選出場を当然と考えてきたのが弊害だ」【U-23アジア杯】

【PHOTO】U-23アジア杯に駆けつけた各国の美女サポーターを特集!
【関連記事】
大岩ジャパン、決勝ウズベク戦のスタメン発表! 4大会ぶりの優勝なるか。細谷、松木、高井らが先発【U-23アジア杯】
「ガチメンだ」「荒木じゃないんか」大岩J、優勝&雪辱を懸けた決勝の先発に感想続々!「生き残りが始まる」【U-23アジア杯】
「とても成功している」決勝で激突! 現地のウズベクサポが語る日本の印象は?「多くの選手が欧州でプレーしている」【U-23アジア杯】
「日本は歴代最強の五輪代表が誕生か」久保やOAの招集で豪華布陣も...大岩Jの“本気度”に韓国メディアが感服!「メダルに挑戦する意志は凄まじい」
大岩ジャパンのパリ五輪“18枠”を最速予想。3つのOAを使うならどのポジション? 久保建英は招集すべき?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いざアジア王者へ!
    5月10日発売
    悲願のACL初制覇へ
    横浜F・マリノス
    充実企画で
    強さの秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト シーズンラストの決定版
    5月16日発売
    2023-2024シーズン
    欧州5大リーグ
    BEST PLAYER
    元選手・識者たちが徹底討論!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ