FOLLOW US

【5月3日】サッカーU-23日本代表vs U-23ウズベキスタン代表|地上波テレビ放送・ネット配信|U23アジアカップ決勝

2024.05.03

正確な左足でチームを牽引するMF山本理仁

 パリオリンピック2024(パリ五輪)出場を目指すサッカーU-23日本代表は5月3日(金・祝)、『AFC U23アジアカップ カタール2024』の決勝でU-23ウズベキスタン代表と対戦する。

 会場はドーハの「ジャシム・ビン・ハマド・スタジアム」で、キックオフ時間は24時30分の予定となっている。

 今回のU-23日本代表vsU-23ウズベキスタン代表の試合は、NHK総合にて全国生中継および、DAZN・NHKプラスにて生配信される。番組開始はNHK総合・NHKプラス、DAZNともに未定。

U-23日本代表vsU-23ウズベキスタン代表の概要【試合日程・放送時間】

 サッカーU-23日本代表は、5月3日(金・祝)に開催される「AFC U23アジアカップ カタール2024」(ドーハ/ジャシム・ビン・ハマド・スタジアム)にてU-23ウズベキスタン代表と試合を行う。

 対戦相手のU-23ウズベキスタン代表は、グループステージを3戦全勝で首位通過すると、準々決勝でU-23サウジアラビア代表を2-0、準決勝ではU-23インドネシア代表を2-0で下し、オリンピック初出場を決めた。今大会はここまで5試合で14得点無失点と圧倒的な強さで決勝まで勝ち上がっており、2018年以来となるU23アジアカップ制覇を目指す。

 対するU-23日本代表は、グループステージこそ2勝1敗の2位通過だったが、開催国のU-23カタール代表と激突した準々決勝を延長戦の末に制してベスト4に進出。準決勝でU-23イラク代表を下し、1996年のアトランタ大会から続く8大会連続のオリンピック出場を決めた。2016年以来、4大会ぶりの優勝を目指し、決勝へ挑む。

 U-23ウズベキスタン代表とU-23日本代表は、前回大会(AFC U23アジアカップ2022)の準決勝で対戦しており、U-23ウズベキスタン代表が2-0で勝利した。同大会は細谷真大藤尾翔太藤田譲瑠チマ内野貴史ら当時のU-21世代(現在のU-23世代)で臨んでいた。

■AFC U23アジアカップ カタール2024・決勝

  • 日時:2024年5月3日(金・祝)24:30キックオフ
  • 会場:ドーハ/ジャシム・ビン・ハマド・スタジアム
  • 対戦:U-23日本代表 vs U-23ウズベキスタン代表
  • テレビ放送:NHK総合にて全国生中継/DAZN・NHKプラスにて生配信
  • 放送時間:未定

U-23ウズベキスタン代表に挑むU-23日本代表メンバー

 日本サッカー協会(JFA)は、4月4日(木)に、AFC U23アジアカップ カタール2024に臨む23人のメンバーを発表。海外組の招集に制限がある中で、MF藤田譲瑠チマ(シントトロイデン/ベルギー)やMF佐藤恵允ブレーメン/ドイツ)ら5選手を欧州のクラブから招集している。

 国内組では、今季のJ1リーグで5得点を挙げているFW荒木遼太郎FC東京)やFC町田ゼルビアを牽引するFW藤尾翔太やMF平河悠、筑波大学に所属するFW内野航太郎らを選出。大岩剛監督は、ここまでGK山田大樹鹿島アントラーズ)を除く全選手を起用するなど、各選手のコンディションを考慮しつつ采配を揮っている。

▼GK
1 小久保玲央ブライアンベンフィカ/ポルトガル)
12 野澤大志ブランドンFC東京
23 山田大樹鹿島アントラーズ

▼DF
2 半田陸(ガンバ大阪
3 西尾隆矢セレッソ大阪
4 関根大輝柏レイソル
5 木村誠二サガン鳥栖
15 鈴木海音ジュビロ磐田
16 内野貴史デュッセルドルフ/ドイツ)
21 大畑歩夢浦和レッズ
22 高井幸大川崎フロンターレ

▼MF
6 川﨑颯太京都サンガF.C.
7 山本理仁シント・トロイデン/ベルギー)
8 藤田譲瑠チマシント・トロイデン/ベルギー)
10 佐藤恵允ブレーメン/ドイツ)
11 山田楓喜東京ヴェルディ
14 田中聡湘南ベルマーレ
17 松木玖生FC東京
20 平河悠FC町田ゼルビア

▼FW
9 藤尾翔太FC町田ゼルビア
13 荒木遼太郎FC東京
18 内野航太郎(筑波大学)
19 細谷真大柏レイソル

U-23日本代表のU23アジアカップ(U22,U23選手権)戦績

 前身の「AFC U22/U23選手権」を含めて、日本が決勝戦に進出したのは2016年の一度のみ。その時はMF遠藤航やFW浅野拓磨らを擁して日韓対決を逆転勝ちで制した。今回は8年ぶり2度目の優勝を目指す。

 前回大会は一世代下のU-21(現在のU-23)で参加し、奇しくも今回の相手であるウズベキスタンの前に準決勝で涙をのんでいる。現在のチームには、藤田譲瑠チマ松木玖生ら当時を知る選手が12名残っているだけに、その時の雪辱を果たしたいところ。

<2013年オマーン大会>
●ベスト8:準々決勝でイラクに0-1で敗戦
※優勝はイラク

<2016年カタール大会>
●優勝:決勝で韓国に3-2で勝利
☆リオ五輪出場国
・日本(優勝)
・韓国(準優勝)
・イラク(3位)

<2018年中国大会>
●ベスト8:準々決勝でウズベキスタンに0-4で敗戦
※優勝はウズベキスタン

<2020年タイ大会>
●GS敗退:サウジアラビア、シリア、カタールと同居して1分2敗の4位
※優勝は韓国
☆東京五輪出場国
・日本(開催国)
・韓国(優勝)
・サウジアラビア(2位)
・オーストラリア(3位)

<2022年ウズベキスタン大会>
●3位:3位決定戦でオーストラリアに3-0で勝利(準決勝でウズベキスタンに0-2で敗戦)
※優勝はサウジアラビア

<2024年カタール大会>
■決勝進出:ウズベキスタンと対戦
☆パリ五輪出場国
・日本(優勝/準優勝)
・ウズベキスタン(優勝/準優勝)
・イラク/インドネシア(3位)

U-23日本代表vsU-23ウズベキスタン代表のテレビ放送・ネット配信

 5月3日(金・祝)のサッカーU-23日本代表vsU-23ウズベキスタン代表の試合は、NHK総合にて全国生中継。インターネット配信では、DAZNとNHKプラスにて生配信される。

■NHK総合/NHKプラス

  • 番組開始:5月3日(金・祝)未定
  • キャスト:
    【解 説】福西崇史、前園真聖
    【リポーター】森岡隆三
    【実 況】田中秀樹

DAZN

  • 番組開始:5月3日(金・祝)未定
  • キャスト:
    【解 説】水沼貴史、小野伸二
    【実 況】野村明弘

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!
  3. 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKINGU-23日本代表のニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO