FOLLOW US

自身のミスから失点も…アーセナル守護神ラヤがダービーで示した“リバウンドメンタリティ”

2024.05.02

トッテナム戦で失点に直結するミスを犯したラヤ [写真]=Getty Images

 アーセナルに所属するスペイン代表GKダビド・ラヤが、ノースロンドン・ダービーでの自身のミスを振り返った。4月30日、イギリス紙『イブニング・スタンダード』がコメントを伝えている。

 プレミアリーグ第35節が現地時間4月28日に行われ、アーセナルは敵地で“宿敵”トッテナムと対戦した。15分にCKから相手選手のオウンゴールで先制すると、27分には鋭いカウンターからブカヨ・サカが追加点。38分には再びCKからカイ・ハフェルツがヘディングシュートを叩き込み、前半だけで3点のリードを奪った。

 しかし64分、ウィリアン・サリバのバックパスを受けたラヤがまさかのキックミス。ボールは目の前のクリスティアン・ロメロに渡り、難なくネットを揺らされてしまう。その後、ソン・フンミンのPKによって1点差まで詰め寄られたアーセナルだったが、なんとか逃げ切り3連勝を飾った。失点に直結するミスを犯したラヤは派手なセービングこそなかったものの、積極的かつ堅実なハイボール処理を見せ、最終盤のトッテナムの猛攻を跳ね返し続けた。

 自身のミスによる失点から気持ちを切り替え、ゴールマウスを守り続けたラヤ。試合後には「最後の数分間は外から見ている人にとっては少し不安だったかもしれない。でも、僕たちにとってはそれが仕事だし、ネットにボールを入れないようにしたり、クロス対応で可能な限りチームを助けようとするチャレンジは本当に本当に楽しかったよ」と振り返りつつ、自身が示した“リバウンドメンタリティ”について次のように語っている。

「ミスはフットボールの一部であり、そこから学ぶことができる。あのボールを選択するべきではなかったし、もっと長いボールを蹴る必要があった。その後は精神的に強くいられたと思っているし、ミスのことは忘れて自分のプレーを続け、できるだけチームを助けようと努めていたんだ。最後の20分間ではそれを証明することができたと思っているよ」

 また、チームを率いるミケル・アルテタ監督も「試合の終盤20分から25分にかけての彼はセンセーショナルだった。これこそが私が愛する選手たちの姿なんだ」とミスを犯した守護神を擁護している。

 今シーズンもいよいよ残り3試合。20年ぶりのプレミアリーグ制覇に向けて勝ち点の取りこぼしは許されない。ラヤは「プレッシャーにさらされている時こそ、自分の能力を発揮するチャンスだと思っている。僕はこの挑戦を楽しんでいるよ」と自信をのぞかせた。

【PR】プレミアリーグ観るなら
U-NEXT「SPOTV NOWパック」で!

U-NEXTが提供する「SPOTV NOWパック」とは、U-NEXTと契約することでSPOTV NOWが視聴できるお得なプランになります。

U-NEXT「SPOTV NOW」パック

ポイント利用で実質月額800円に!

月額2,000円ですが、U-NEXT会員には毎月1,200ポイント(1,200円相当)が付与されるため、ポイント利用によってU-NEXTのコンテンツと合わせてお得に楽しむことができます。

プレミアリーグセリエAのほか、U-NEXTが提供するラ・リーガなど注目リーグの試合を視聴可能です。

  1. U-NEXTの「SPOTV NOWパック」なら広告なし! TV視聴も可能!
  2. 見放題のエンタメ作品数NO.1を誇るU-NEXTでプレミアリーグ&エンタメを堪能!
  3. U-NEXT&「SPOTV NOWパック」ではラ・リーガやセリエAなども楽しめる!

【PR】「ABEMA」なら
プレミアリーグが無料視聴可能!

ABEMA

「ABEMA」とは、好きな時間に好きな場所で、話題の動画を楽しめる新しい未来のテレビ。登録不要でプレミアリーグを含む様々なコンテンツが無料で視聴できます。

ただし、プレミアリーグの無料配信は一部(毎節3試合予定)のため、しっかり堪能するなら「ABEMAプレミアム」月額960円(税込)への加入がおすすめ。

  1. ABEMAプレミアムなら注目カードが確実に視聴可能!
  2. 追っかけ再生、見逃し配信などうれしい機能が充実!
  3. 初めてABEMAプレミアムに登録する方は2週間無料!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

RANKINGダビド・ラヤのニュースアクセスランキング

SOCCERKING VIDEO