ミスド2024新作パイ「36種スパイスで作ったカレーパイ」「チキンとマカロニのジェノベーゼパイ」発売、「じゃがいもベーコンパイ」はリニューアルして再登場/ミスタードーナツ

ミスド2024新作パイ「36種スパイスで作ったカレーパイ」など3種発売
ミスド2024新作パイ「36種スパイスで作ったカレーパイ」など3種発売

ダスキンが運営する「ミスタードーナツ」は4月3日、新作パイ商品3種類を発売する。

【同日発売】ミスド「しっとりマフィン」レモン&チーズクリーム発売、レモンの風味味わえるしっとり食感マフィン、パッケージ入りで持ち運びにも便利/ミスタードーナツ

ラインナップは「36種スパイスで作ったカレーパイ」「チキンとマカロニのジェノベーゼパイ」「じゃがいもベーコンパイ」。サクサク食感のパイ生地に、“これからの季節に食べたい食材”を使用した商品だ。9月下旬までの期間限定販売(順次販売終了予定)。一部を除く「ミスタードーナツ」全店で取り扱う。

「36種スパイスで作ったカレーパイ」は、コリアンダーやチリペッパーなどに、クローブ、オレガノをブレンドした計36種類のスパイスを加えたカレーを使用したパイ。香りや後引く辛さとスパイシーさが食欲をそそるという。テイクアウト(持ち帰り)税込248円、イートイン(店内飲食)税込253円。

ミスタードーナツ「36種スパイスで作ったカレーパイ」
ミスタードーナツ「36種スパイスで作ったカレーパイ」

【関連記事】ミスド「お濃いドーナツ」とろり抹茶クリーム・ふわり抹茶ホイップ発売、2024『misdo meets 祇園辻利』第一弾、「ポン・デ・宇治抹茶」3商品も登場/ミスタードーナツ

「チキンとマカロニのジェノベーゼパイ」は、バジルのさわやかさを感じるジェノベーゼにチキンとマカロニを加え、サクサクのパイ生地に包んで焼き上げた、食べ応えのあるというメニュー。テイクアウト税込248円、イートイン税込253円。

ミスタードーナツ「チキンとマカロニのジェノベーゼパイ」
ミスタードーナツ「チキンとマカロニのジェノベーゼパイ」

「じゃがいもベーコンパイ」は2023年に登場し好評だったメニューが、リニューアルして再登場するもの。ほっくりしたじゃかいもの食感は、ポタージュのようなイメージで、なめらかな口当たりに仕上げている。じゃがいもとベーコンの旨味のバランスにこだわった商品だという。テイクアウト税込248円、イートイン税込253円。

ミスタードーナツ「じゃがいもベーコンパイ」
ミスタードーナツ「じゃがいもベーコンパイ」

ミスタードーナツでは、新作パイ商品3種類の“おいしい温め方”を紹介。電子レンジ(500W)で約10~20秒温めた後、さらにトースターで約1~2分焼くとよりおいしくなるとしている。

なお、ミスタードーナツでは4月3日に「しっとりマフィン レモン&チーズクリーム」の販売も開始する。レモンペーストとレモン果汁を練り込んだしっとり食感のマフィン。レモンチーズクリームを中に入れることで、レモンの風味を存分に味わえるという。

ミスタードーナツ「しっとりマフィン レモン&チーズクリーム」
ミスタードーナツ「しっとりマフィン レモン&チーズクリーム」
媒体情報

食品産業新聞

時代をリードする食品の総合紙

食品産業新聞

食品・食料に関する事件、事故が発生するたびに、消費者の食品及び食品業界に対する安心・安全への関心が高っています。また、日本の人口減少が現実のものとなる一方、食品企業や食料制度のグローバル化は急ピッチで進んでいます。さらに環境問題は食料の生産、流通、加工、消費に密接に関連していくことでしょう。食品産業新聞ではこうした日々変化する食品業界の動きや、業界が直面する問題をタイムリーに取り上げ、詳細に報道するとともに、解説、提言を行っております。

創刊:
昭和26年(1951年)3月1日
発行:
昭和26年(1951年)3月1日
体裁:
ブランケット版 8~16ページ
主な読者:
食品メーカー、食品卸、食品量販店(スーパー、コンビニエンスストアなど)、商社、外食、行政機関など
発送:
東京、大阪の主要部は直配(当日朝配達)、その他地域は第3種郵便による配送
購読料:
3ヵ月=本体価格12,000円+税6ヵ月=本体価格23,000円+税1年=本体価格44,000円+税