神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年3月29日 エリアトップへ

川崎中央RC 「ボッチャを楽しんで」 障害者施設に道具を寄贈

社会

公開:2024年3月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
(左から)川崎中央RCの谷中幹事、牧島会長、目崎園長、安東副会長
(左から)川崎中央RCの谷中幹事、牧島会長、目崎園長、安東副会長

 奉仕団体の川崎中央ロータリークラブ(RC/牧島聡会長)が3月18日、通所の障害者支援施設・川崎市ふじみ園(川崎区大島)にパリパラリンピックの正式種目の一つであるボッチャの道具2セットと、デジタルカメラ2台を寄贈した。

 この日は、同クラブの牧島会長と安東仁志副会長、谷中努幹事、和田裕(ゆたか)青少年奉仕委員長が施設を訪問。同園の目崎和枝園長に道具とデジタルカメラを手渡したあと、寄贈した道具を使って施設利用者とボッチャを楽しんだ。

 同園では利用者の間でボッチャが人気だが、道具が1セットしかなく、プレーする人数や時間が限られていた。そこで同クラブが地域に根差した貢献活動の一環として新たな道具を寄贈する運びになった。

 牧島会長は「誰もができるスポーツなので、多くの人に楽しいでほしい。今後、外で活動する機会も増えると思うのでデジカメで写真を撮って、施設の情報発信に活用してほしい」、目崎園長は「必要と思っていたものを寄贈いただきうれしい」と話した。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

地域包括ケアの充実を

地域包括ケアの充実を

幸区町連が総会

5月31日

臨港消防団操法大会

防災リュック、「知って」

子母口南町内会

防災リュック、「知って」

利便性などを周知

5月31日

夏に「こども防災塾」

川崎市

夏に「こども防災塾」

小学4年〜6年対象

5月31日

所属委員会決まる

県議会

所属委員会決まる

5月31日

いざの備え 万全に

東小倉町内会

いざの備え 万全に

防災ボトルを備蓄

5月31日

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月31日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook