神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2024年4月5日 エリアトップへ

「環境」への理解深める RC主催 中学生が体験研修

教育

公開:2024年4月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
斧を手にまき割りに挑戦する中学生
斧を手にまき割りに挑戦する中学生

 国際的な奉仕団体の伊勢原平成ロータリークラブ(中村眞英会長)と津久井中央ロータリークラブ(本田泰章会長)が3月28日、ふじの体験の森やませみ(相模原市)で中学生を対象にした「環境維持プロジェクト」を開催した。

 「人は森と共に生きてきた 現在はどうですか?  未来をどうしますか?」をテーマに、伊勢原市と相模原市の中学生に参加を呼び掛け、当日は約60人が参加。生徒は8グループに分かれてまき割りと焼杉を体験。その後、生徒はグループディスカッションを行い、環境への理解を深めた。

 体験に参加した吉野百恵さんと小川凜さんは「まき割りは思ったより難しかった。自給自足をする人は大変だなと感じた」と感想を話した。

 今回の事業は、環境問題を子どもたちに知ってもらい、体験することで今やるべきことを考えるきっかけになればと開催したもの。

 中村会長は「子どもたちが楽しそうで良かった。今日の研修を通してこれからの行動がどう変わるのか、将来にどのように生かしてくれるのか楽しみにしたい」と話した。

伊勢原版のローカルニュース最新6

めざせ大山こまキング

めざせ大山こまキング

6月29日 高部屋小でフェス

5月31日

みどりの杜の文化の祭典

比々多神社まが玉祭

みどりの杜の文化の祭典

5年ぶりに雅楽の演奏も

5月31日

はじめての菊づくり

はじめての菊づくり

南公民館で講座

5月31日

宍戸晴一氏が死去

伊勢原市副市長

宍戸晴一氏が死去

5月31日

不快な虫・獣のパネル展

不快な虫・獣のパネル展

県ペストコントロール協会 6月4日 そごう前

5月31日

健口習慣で骨元気!

太田嘉英教授が特別講演(定員70人) 秦野伊勢原歯科医師会

健口習慣で骨元気!

5月31日

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月31日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook