神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年4月4日 エリアトップへ

鈴木さんが「ユース賞」受賞 市の男女共同参画表彰で

社会

公開:2024年4月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
表彰を受けた鈴木さん(右)と山中市長
表彰を受けた鈴木さん(右)と山中市長

 2023年度の横浜市男女共同参画貢献表彰が3月26日、市庁舎で行われた。今回は功労賞に江原由美子さんと松本珠奈さん、そしてユース賞に鶴見区出身の鈴木彩香さん=中面「人物風土記」で紹介=が選ばれた。

 この表彰は、市域で男女共同参画社会の実現に向けて他の模範となる活躍をした個人・団体の功績を称えるもの。顕著な功績のあった人への「功労賞」と、今後の活躍が期待できる35歳以下を対象とした「ユース賞」の2部門で表彰している。

 功労賞に選ばれた江原さんは東京都立大学で名誉教授を務める。日本のジェンダー研究をけん引し、教育や社会活動など様々な場面での実績が評価された。松本さんは横浜所在のJ3サッカーチームYSCCで女性コーチとして活躍し、真の多様性の理解や男女平等社会の実現の重要性などを多くの市民に伝えてきたことが評価された。

 ユース賞に選ばれた鈴木さんは、女子ラグビー日本代表として活躍し、引退後もその普及啓発と社会的価値の向上に大きく貢献するなど、後進に大きな勇気を与える活躍が評価された。

 山中竹春市長は「社会の持続的な成長のためには多様な価値観を尊重し、性別に関わらず誰もが能力を発揮できることが大切。受賞した3人の皆さんには、今後も多大な力添えをいただきたい」と期待を述べた。

鶴見区版のローカルニュース最新6

捨てられない写真を無料で供養

捨てられない写真を無料で供養

鶴見区の写真館で6月23日まで受付

6月1日

潮田神社で例大祭

潮田神社で例大祭

70基の神輿が渡御 

6月1日

県内のパティシエが腕を競う「ケーキショー神奈川」が横浜市役所で6月5、6日

ベイスターズ 度会選手らの大型ポスターが地下鉄関内駅に

ベイスターズ 度会選手らの大型ポスターが地下鉄関内駅に

市企画で環境啓発、アンケート回答でサインプレゼントも

6月1日

山中市長「前教育長からの聞き取り必要」

横浜市教育委員会 裁判動員問題

山中市長「前教育長からの聞き取り必要」

第三者検証チームの調査対象

5月31日

水上・水辺の安全を考える会議 みなとみらいで6月7日

水上・水辺の安全を考える会議 みなとみらいで6月7日

作家・小森陽一さんが登壇

5月31日

鶴見区老人クラブ連合会

クラブ活動やイベント情報など盛りだくさん

https://turumiku-roujinkurabu.jimdo.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook