神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2024年4月18日 エリアトップへ

栄区上郷町 森果樹園 浜なしに授粉作業

社会

公開:2024年4月18日

  • X
  • LINE
  • hatena

 横浜市内で生産されたナシのブランド「浜なし」の白い花が満開を迎え、各地で授粉作業が行われている。栄区上郷町にある森果樹園(森正己園主)では4月13日、幸水への授粉作業が行われた=写真。

 今年は中国で樹木を枯らす「火傷病」が確認されたため、中国産花粉の自粛が求められているという。同園では花粉取り専用のナシ「松島」を育てているため、自家製花粉で授粉作業にあたる。今年の開花は「例年より1週間程遅れた」と森園主。今後摘花などの作業を進め、8月初旬頃から自宅内直売所で浜なしを販売する予定だ。

港南区・栄区版のローカルニュース最新6

1965年から続く「横浜市こどもの美術展」で子どもの作品募集

1965年から続く「横浜市こどもの美術展」で子どもの作品募集

7月19〜28日、市民ギャラリーに展示

6月4日

「あぶない刑事」は横浜以外でも撮影 千葉県市原市役所でパネル展

「あぶない刑事」は横浜以外でも撮影 千葉県市原市役所でパネル展

クライマックスシーンのカーチェイスも

6月4日

赤堀さん リリスで個展、地場産業「芝山細工」生かした作品

横浜市栄区在住

赤堀さん リリスで個展、地場産業「芝山細工」生かした作品

6月11日(火)から23日(日)

6月3日

 手術支援ロボット「ダビンチ」を近隣医療機関に公開

横浜栄共済病院

 手術支援ロボット「ダビンチ」を近隣医療機関に公開

「周辺地域では初導入」

6月3日

写真で社会参加へ

脳に障害がある3人のフォトグラファー

写真で社会参加へ

横浜市のラポール上大岡で展示会「障害がある人も、ない人も共に活動できるような世の中に」

6月3日

横浜高島屋で能登半島地震の被災地を応援するイベント

横浜高島屋で能登半島地震の被災地を応援するイベント

6月5日から11日、石川の工芸品や味覚集合

6月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月23日0:00更新

  • 5月9日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook