神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年4月26日 エリアトップへ

市制100周年 ミューザで記念演奏 東京交響楽団と市民が共演

文化

公開:2024年4月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
ミューザ川崎市民合唱祭での舞台(過去)
ミューザ川崎市民合唱祭での舞台(過去)

 市制100周年を迎える川崎市は、7月1日(月)に開く記念式典で、この日のために結成する混声合唱団と混成オーケストラによる演奏をミューザ川崎シンフォニーホール(幸区大宮町)で行う。

 川崎市のフランチャイズオーケストラで同ホールを拠点にする東京交響楽団を中心に、学生やアマチュアなどを加えた特別編成の管弦楽、川崎市合唱連盟団体や公募市民ら約400人の合唱団を構成。「好きですかわさき愛の街」「ボレロ(合唱付き)」など数曲を披露する予定。企画に携わる同連盟事務局長の中山寛隆さん=人物風土記で紹介=は「参加して良かったと思ってもらえるような舞台を届けたい」と意気込みをみせている。

合唱連盟6月に催し

 川崎市合唱連盟は1966年に設立され、現在は市内の114団体が加盟し年間を通して活動を行っている。

 今年は、6月22日(土)と23日(日)に毎年100団体以上が参加する「ミューザ川崎市民合唱祭」の開催する予定。また、年末には恒例の「かわさき市民第九コンサート」も企画している。その他にも親睦を図る交流会や著名作曲家による講習会などを行い、合唱の魅力発信に努めている。

川崎市合唱連盟HP
川崎市合唱連盟HP

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

地域包括ケアの充実を

地域包括ケアの充実を

幸区町連が総会

5月31日

臨港消防団操法大会

防災リュック、「知って」

子母口南町内会

防災リュック、「知って」

利便性などを周知

5月31日

夏に「こども防災塾」

川崎市

夏に「こども防災塾」

小学4年〜6年対象

5月31日

所属委員会決まる

県議会

所属委員会決まる

5月31日

いざの備え 万全に

東小倉町内会

いざの備え 万全に

防災ボトルを備蓄

5月31日

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月31日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook