神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2024年5月2日 エリアトップへ

薫風にそよげ”風物詩” 戸塚区・泉区の伝統文化

文化

公開:2024年5月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
「飛翔」の大凧を見学した来庁者
「飛翔」の大凧を見学した来庁者

新緑の季節。戸塚区・泉区の空を彩るのは、鯉のぼりと大凧。薫風にそよぐ姿は、見る人の心を和ませる。大型連休中に行われるイベントもあるので、足を運んでみてはいかがだろうか。

 泉区役所1階区民ホールで1日まで、恒例の相模凧が展示されていた。

 この相模凧は、縦3m×横3mの大凧。今年の1月中旬から4月下旬にかけて「相模凧いずみ保存会」(清水幸男会長)によって制作された。清水会長は「世の中を幸せにしたいと『飛翔』の文字を選んだ。後継者不足もあるので、特に子どもたちに興味をもって見てもらえたら」と語る。

 相模凧は泉区で約400年の歴史があるとされ、現在有志により組織された同会を中心に伝統が守り伝えられている。ホールで大凧を目にした人は「すごいとしか言いようがない」「何mくらい揚がるんだろう」と感嘆の声をあげた。

 また5月5日(祝)には、「いずみ相模凧揚げ会」が深谷通信所跡地中央広場で行われる。午後1時から3時半まで。雨天や強風時は中止。詳細は【電話】045・800・2392へ。

 舞岡公園内の小谷戸の里広場と古民家前庭で、5月6日まで全部で14匹の鯉のぼりが展示されている。前庭の一番大きいものでは全長6メートルにもなり、迫力満点だ。担当者は「鯉のぼりに関する問い合わせが増えている。大型連休中にも多くの人に来てほしい」と語った。

 古民家内では、地域住民から寄贈された五月人形が飾られ、中には鹿の角を模した兜があるなど見所が満載。古民家自体も、一昨年冬から昨年の春にかけて屋根の茅をふきかえ、カラス除けの網も増やすなど、次世代に守り継ぐ取り組みが行われている。

 小谷戸の里は、5月5日(祝)に東日本大震災復興支援のチャリティーイベント「こども谷戸まつり」を開催する。つきたての谷戸餅を食べられるほか、わら細工や竹細工を楽しめる。午前10時から正午まで。雨天中止。詳細は【電話】045・824・0107へ。

古民家前に掲げられた鯉のぼり
古民家前に掲げられた鯉のぼり

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

<PR>

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

災害時の備蓄食を考える

横浜市泉区

災害時の備蓄食を考える

6月28日 泉公会堂で講演会

6月11日

留学で世界に羽ばたくきっかけを

留学で世界に羽ばたくきっかけを

 横浜市戸塚区吉田町 鈴木さん

6月10日

横浜市水道局職員が女性を蹴って前歯折り、懲戒処分に

電子書籍 神奈川県内導入は16自治体

電子書籍 神奈川県内導入は16自治体

本紙調査 蔵書数、利用数に課題も

6月8日

性や妊娠・出産の悩みをオンラインで専門家に無料相談

性や妊娠・出産の悩みをオンラインで専門家に無料相談

神奈川県が全国初の取組開始

6月8日

横浜市水道局 能登半島地震被災地での応急支援活動を終了

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月16日0:00更新

  • 5月9日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook