神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年4月30日 エリアトップへ

横浜市が「特別市」のロゴ制作 法制化へ機運醸成

社会

公開:2024年4月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
発表されたロゴ
発表されたロゴ

 横浜市が実現を目指す「特別市」を多くの市民に知ってもらおうと、市はロゴとステートメント(宣誓文)を制作し、4月24日に発表した。特別市の実現には法改正が必要なため、ロゴを通して機運醸成を図る狙いだ。

 ロゴは旗をモチーフにし、「ミライへの選択肢」と記した。市は「未来に向けて高い目標・理想を掲げ挑戦していくイメージを横浜に新しい空気を吹き込むハマカゼにはためく旗をモチーフに表現した」としている。ステートメントは、「いまこそ、進化を選ぼう。」で始まり、「横浜市は、特別市の早期法制化を目指します。」とした。

 ロゴのほかに、ポスターや動画も作り、市庁舎や区役所などの公共施設での広報に活用する。ロゴは市の承認を得れば市民も使用できる。

 問い合わせは政策経営局制度企画課【電話】045・671・2952。

ポスター
ポスター

青葉区版のローカルニュース最新6

「お米、美味しくなーれ」

「お米、美味しくなーれ」

3者連携 田植えイベント

6月1日

県内のパティシエが腕を競う「ケーキショー神奈川」が横浜市役所で6月5、6日

ベイスターズ 度会選手らの大型ポスターが地下鉄関内駅に

ベイスターズ 度会選手らの大型ポスターが地下鉄関内駅に

市企画で環境啓発、アンケート回答でサインプレゼントも

6月1日

カラダと脳で遊ぶマルシェ

カラダと脳で遊ぶマルシェ

9日、青葉さわい病院

5月31日

山中市長「前教育長からの聞き取り必要」

横浜市教育委員会 裁判動員問題

山中市長「前教育長からの聞き取り必要」

第三者検証チームの調査対象

5月31日

水上・水辺の安全を考える会議 みなとみらいで6月7日

水上・水辺の安全を考える会議 みなとみらいで6月7日

作家・小森陽一さんが登壇

5月31日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊼専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『急性緑内障発作を起こしたらどんな治療が必要になりますか?』

    5月30日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.11 悪徳業者は口コミサイトで見抜け!

    5月23日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook