神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2024年4月29日 エリアトップへ

市内在住 鈴野さん 元気の素は清掃活動

社会

公開:2024年4月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
上から時計回りに、ラジオ体操をする面々、5月上旬に見ごろを迎えるハマヒルガオ、鈴野さん
上から時計回りに、ラジオ体操をする面々、5月上旬に見ごろを迎えるハマヒルガオ、鈴野さん

 例年この時季に見ごろを迎えるハマヒルガオ。柳島海岸で、ハマヒルガオの咲く浜の風景を守ろうと活動を続ける人たちがいる。

 その中の一人が、鈴野寛子さん(75)。9年前、横浜から茅ヶ崎へ移住。しかしほどなくして夫が他界し「毎日泣いて過ごしていた」という。

 そんな折に散歩で訪れた柳島海岸で、毎朝ラジオ体操が行われていることを知る。体操には60代から90代まで、30人ほどが集まっており、参加者同士が朝採れの作物を配ったり、コーヒーを淹れてきたり、コーラスの練習まで行われているなど、交流の場にもなっている。

 ほどなく入会した鈴野さんは当時を「海を前に早朝から体を動かすのはすがすがしく、プライベートでの付き合いもできた。いつしか悲しんでいる暇もないくらい忙しくなった」と振り返る。

 やがて体操が行われる海岸が雑草に覆われていることが気になるように。「私たちの手できれいにしよう」と草刈りや雑草抜きを始めると、有志も活動に加わり、ラジオ体操の始まる6時前から毎日のように草を刈り、ハマヒルガオなどの海浜植物を保護する活動を続けている。

 海岸一面に広がるハマヒルガオを前に鈴野さんは「見ごろは連休中。ぜひみなさんにもみてもらえれば」と話した。

茅ヶ崎版のローカルニュース最新6

育休パパママ応援講座

いこりあ

育休パパママ応援講座

先着15人、6月16日まで

6月1日

姉妹が奏でる湘南サウンド

6月2日

姉妹が奏でる湘南サウンド

ピアノとヴィオラのコンサート

5月31日

生演奏を楽しむ午後のひと時

生演奏を楽しむ午後のひと時

6月11日、楽団TONTOS

5月31日

危険業務従事者叙勲

危険業務従事者叙勲

市内から4人が受章

5月31日

湘南祭 13万人が熱気

湘南祭 13万人が熱気

ステージ・催しで魅力発信

5月31日

50周年で記念式典

茅ヶ崎グリーンLC

50周年で記念式典

多くの社会貢献活動を継続

5月31日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

里山マルシェが10周年

里山マルシェが10周年 文化茅ヶ崎市

6月2、3日「北部を元気に」

6月2日~6月3日

茅ヶ崎版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook