神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2024年5月3日 エリアトップへ

東海岸南一丁目自治会 津波避難経路を確認 うみかぜテラスで

社会

公開:2024年5月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
高砂通りに設置されている避難階段から建物や屋上へ避難する方法を学んだ
高砂通りに設置されている避難階段から建物や屋上へ避難する方法を学んだ

 東海岸南一丁目自治会(丸山泰会長)は4月20日、「津波一時退避場所」に指定されている茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラスで避難・誘導方法と経路を確認した。能登半島地震を受けて企画され、同センターで住民を交えて現地確認を行ったのは初めて。

 前半は、市防災対策課の職員が津波警報時の取るべき行動について解説。また、「各所に指定されている津波一時退避場所は災害時、倒壊していたり、人が殺到している場合がある。1カ所に決め打ちをせず、数カ所を想定すべき」とアドバイスした。

 後半は屋外に移動し、夜間や休館日に備えて、避難階段を使って建物内や屋上に入る方法をレクチャーした。

 丸山会長は「災害時は地域が率先して、住民の皆さんを退避場所へ誘導する必要があるため、その方法や経路を実際に確認できて良かった」と語った。

茅ヶ崎版のローカルニュース最新6

育休パパママ応援講座

いこりあ

育休パパママ応援講座

先着15人、6月16日まで

6月1日

姉妹が奏でる湘南サウンド

6月2日

姉妹が奏でる湘南サウンド

ピアノとヴィオラのコンサート

5月31日

生演奏を楽しむ午後のひと時

生演奏を楽しむ午後のひと時

6月11日、楽団TONTOS

5月31日

危険業務従事者叙勲

危険業務従事者叙勲

市内から4人が受章

5月31日

湘南祭 13万人が熱気

湘南祭 13万人が熱気

ステージ・催しで魅力発信

5月31日

50周年で記念式典

茅ヶ崎グリーンLC

50周年で記念式典

多くの社会貢献活動を継続

5月31日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

里山マルシェが10周年

里山マルシェが10周年 文化茅ヶ崎市

6月2、3日「北部を元気に」

6月2日~6月3日

茅ヶ崎版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook